こんばんは!
今日は眠すぎたけど、ゲーセンある町まで出たので一回だけプレイ!
全国やる気力がないからログボもらいつつCPU戦
狙いは鉄砲と剣豪を使ってみるでした!
以下感想
鉄砲は意外と慣れれば扱えそうな感じがしてきた。使い方は弓の亜種って考えればいいのかな?
ただ弓と違ってマウント時に自動で攻撃してくれないから勝手は変わってきそうだな。
剣豪はね。
もう無理ね。騎馬以上に扱いが難しい。これも慣れ何だろうけど、なんかずっとカード触ってたくなる。
弓とか鉄砲は置いておけばいいけど、なんか剣豪はカードをずっと持っておきたくなるw
そしてイメージ通り斬撃が出ない。騎馬のオーラ出してる時に斬撃当てるとかムリゲーよww
でもこれは相手もそうなのかもな。騎馬VS剣豪って読みあいって思ってけど、もしかしたら7:3くらいで騎馬が有利な読み藍だったりするのかな。
さて、タイトルの蒼紫と剣心ですが、
生放送見てて思ったのが、剣心よりも蒼紫と戦ったことの方が多かったなってイメージ。そして一度も計略使われたことないからスペック採用が多いのか?と疑問に思ったりしました。
一番嫌だったのが、朝倉宗滴と組まれて左右端攻めされて、後ろから由井を撃たれるでした。
いや何だろう。自分もデッキに由井入れてるから文句は入れないんだけどね。
あれは何かね。うん。まぁ楽しくなかったよね。
P.S.
新カードって大量じゃなくてもスタンプとかで結構頻繁に追加されるんですね!
紫の2.5コス弓が楽しみじゃ!
ではノシ