521

英傑大戦記#235 戦祭り「関ヶ原の戦い」の巻

by
楊狐
文士
文士
楊狐
金曜日のお話です

以下略。






個人的に感触の良かったデッキのみ紹介!



友好度高めのメンバーで固めたデッキ

ニューチャレンジャー華姫!! 
からの
柿崎コンボが良かったです。

対面低枚数、4枚デッキかつ槍が2部隊とか。
構成が偏る相手が多めだったのでなんとかなった感があります。








ノルマも達成したので呂姫の友好度上げるデッキ

戦祭りはじめた当初は西軍がオッズ高めだったのが後半東軍高めになりました。
足の速さが勝ったのだろうか? 
でも足速いし相手が長槍になるので刺さりました💦


なので後半は長槍、鉄砲編成へ変えました。
長槍で牽制しながらの鉄砲での集中砲火!!
後半の巻き返しができた感じです。





近況

今週、同じチームメンバーの因幡さんに会いました。
お勧めの屋代景頼も刷りました🐘

屋代「○ね~~~」



170万石に昇格しました。

なんだかんだでワラデッキでの昇格だったので環境が丸くなったのかなと思いました。

流行がどうとかもありますが、自分のいる階級から二階級上までがマッチングするので、その階級までの流行を見ておくぐらいでちょうどいいと思います。
それ以上の階級で使われている武将やデッキは以外と対面に出てきません。
流行の武将は全階級で流行っているか、その階級だけで流行っているかのツータイプがあると思えば良いと思います。

因幡さんとも話しましたが、旗が完全に折れて黄熾も三点セットが多色で出るか、あとは低枚数、高武力編成ぐらい……なのかな?
自分の階級では見なくなったのでわからんです。もっと上の階級にはいるんだろうな。



コラボ武将

剣心。希に出てくるくらいか。入っていても号令を使って剣心も攻城する感じで相手が計略を使ってくる場面が少ない?
上手い人は使っていける場面作っていくのかもですが、とりあえず強いから入れている感じのデッキが多かった印象です。
志々雄真実、四乃森蒼紫。こちらもそんな頻繁には出てこない印象。当たりを引くと厄介ですが。
それだけな感じがする(*゚∀゚*)



鍛錬場

自分調整みたいな感じで6対6でのワラデッキ対決しました。8対8も見てみたいけどCPU側としては6枚が限界なのかな。

「易」「難」はクリアしたので、次は「激」でのワラ対決チャレンジしてみようと思います。
……アンケートに全然使っていませんを選択したので(*゚∀゚*)
開発陣の皆様! ちゃんと鍛錬場を活用していますよ!



今後の目標

呂姫を絆に!
張飛も絆に!

あとは、……そうだ!
友好度高めの人も絆に!
(誰でもいいんかい!)


再見

©SEGA
作成日時:2025/09/20 13:01
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
楊狐
文士
文士
楊狐
9月20日 16時22分

べしさんコメントありがとうございます
お祝いの言葉ありがとうございます!

おそらく旅人以上で、フリマにさしかかる当たりがプレイ人口の密度が最も多い所かなと思っています。
なので階級の推移と主に環境、流行る武将も一緒に移行している気がしました。そこが最も流行武将の中心地だと思います。
……自分の階級辺りだとだいぶ外れると思うのでゲーム楽しめている感があります(*゚∀゚*)

全階級で流行るコラボは危険!危険!
今くらいの強さがみんな不満無く楽しむことができるのかも。

べし
さいとう
文士
文士
さいとう
9月20日 17時59分

昇格おめでとうございます🎉
旅人いかないくらいの帯域だと皆さんフリーダムなデッキ使ってることが多いですし、相対的に剣心とか蒼紫と当たる回数は減りますよね。
好き好んで孟嘗君使ってる自分みたいなのもいますし。7枚タノシー!

楊狐
楊狐
文士
文士
楊狐
9月22日 11時3分

さいとうさんコメントありがとうございます
お祝いの言葉ありがとうございます!
好きなデッキ使っている階級なので、本来の自由度が合っていいですな。
好きな武将使うのが一番です🐘 7枚以上のデッキも触れてみたくなりますな。

さいとう
コメントするにはログインが必要です
シェア