323

雑記:脳筋戦法

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



今日はべしさん9/3スペック戦友に1セットだけ参加させて頂きました✨
初っ端に主催者さんとマッチングできたので満足です🤗

ちなみに今回は3戦とも違うデッキを用意しました✋

⬆1戦目は対象吉備津彦で、信陵君とコンボして脳筋&ファイヤーを遊んでみました🔥

⬆2戦目は対象篠原国幹でしたが、普段琥煌をやらないマンなので流派押し忘れ事件を巻き起こしました😇

⬆3戦目は対象張飛でしたが、今度は戦器と間違えて計略(極み)誤爆事件が発生しました🤪
1戦目でべしさんと当たって満足しちゃった結果のお手元ふにゃふにゃ大戦でございました






して、そんな今日と言えばバージョンアップによる修正が入りましたね🧐
単独運用されていたジャンヌが更に弱体化、他にも環境カードの多くが緊急下方を受けた印象です

環境カードといえば、勿論剣心も下方対象でした⚔️

武力上昇値が1下がり、効果時間も短縮した上に射程もやや短くなり…と結構な下げ幅ですね

しかしこの剣心、恐ろしい事にそれでもなお強いです🙄
件の早見沙織さんスキーな私の後輩に早見さん繋がりで王異をオススメしつつ同時に剣心も使わせてみたのですが、僅か数ヶ月の初心者さんでさえ(その特殊な斬撃感覚に慣れさえすれば)かなりの強さを発揮しておりました💥
正直、剣心の強みである発生の早さ・相手の速度低下・自身の速度上昇という3点が依然として強力なので、引き続き使われるのではないかと思います

とりあえず打っておけば守りはなんとかなる…という計略ですから、ある意味剣心もまた脳筋戦法なカードと言えますね💪



反面、は驚く程に弱体化されました😇
効果時間の劇的な減少が施され、旗を3本立てて効果時間12cぐらいとなっております⏰
エイリークを絡めてたくさん撃破を取ってようやくカウンターに持って行けるぐらいとなったので、正直COM戦でもない限り理想の動きは不可能と言ってもいいでしょう

反面、そのエイリークや火力系旗陣形に関しては重要度がより上昇したとも言えます🤔
少士気旗を集めた4枚旗パターンなども、むしろ主流となっていく可能性がありますね🎌

これらの修正で実際どう環境が変わっていくのか、そしてるろ剣コラボ後半のカード達がそこに食い込んでくるか、要注目です👀






というわけで戦友イベントに参加したよという報告と、修正があったねというお話でした🙇‍♀️

今回は以上‼️
作成日時:2025/09/03 21:07
コメント( 2 )
べし
文士
文士
べし
18時間前

参加ありがとうございました。
吉備津彦を徹底マークして守りきった〜と一安心してたら、その後が守れず⋯⋯安心したらダメでしたね。笑
お見事なカウンターフルコンでした。

王桃盗賊団
ぽぴ
ぽぴ
16時間前

マッチありがとうございました!
張飛で守ろうと考えてたので計略対象にできなくて焦ってました。。。
また遊んでください!

王桃盗賊団
コメントするにはログインが必要です
シェア