337

呉夫差たしております

by
ぶりんこ
ぶりんこ
いや、呉の『夫差(ふさ)』は特に関係ありません、ただのダジャレ挨拶です。
夫差の計略は「天女(西施)」に「昂揚」して「長槍(勃〇)」で「複数部隊(乱〇)」、えぇ、ただの下ネタです。



以下、ただの近況日記です。



【昔は開店から閉店までゲーセンにいた事もある勢でした】

家庭環境的にあまり英傑がやれてません、家族が21時までに寝静まった時がゲーセンワンチャン勢。
PLコラボもあと数日で終わるけど、まだスタンプ3枚目なのでギリギリ。

なお、仕事中に関しては『スチャラカ社員(死語)』なので、サボって大戦組の皆様の投稿は全て読ませてもらっております。



【あなたにはクンフーが足りないわ by,パイ】

大型バージョンアップ以降、全国戦は2戦しかしてません、代わりに鍛錬場と群雄伝ばかりやっております。

鍛錬場で修行してたら難易度「難」はほぼ勝てる様になってきました、確実に上手に(慣れて)来てる気がします。
同じ様な初心者、新規勢には全国戦に行く前にマジで鍛錬場で修行する事をおススメします。


あと、以前に古の幻獣さんから340枚もカードを貰ってますが、やっと「1回ずつ」は使用する事が出来ました。
これで大戦ネットの「友好度」ソート検索で所持、未所持カードの判別が簡単に出来る様になったので楽チン。


そんなにゲーセンに行ってないのに「大戦バトルパス」はレベル19になってましたw
今月に「カード印刷」を87枚してたのがデカい。印刷戦法は偉大。



【アンケート調査兵団】

先日からセガ公式から英傑大戦に関するアンケート調査が行われてますね。
これはダイレクトにセガに届く良い機会なので、皆様も思いの丈を送りましょう。

個人的には「群雄伝」を増やせ、ちゃんと完結しろ。
「初心の章」を作ってちょうだい。

マッチングは〇✕式の「勝率マッチ」が良い(←圧倒的少数派勢力)ってのを書いときました。


PLコラボの希望は、一番可能性の高いマジ系で『キン肉マン(新シリーズ)』

戦国大戦でも前例があり、現在のTVシリーズも好評で、あと1~2年続く可能性もあるので。



【ちゃんと稼働前にデバッグで確かみてみろ! by,リュウ】

アンケートの時に英傑公式サイトの「お知らせ」のページを見たのですが、

「現在確認されている不具合について」

の項目、多すぎ(苦笑)

7月に3つ、8月に4つもあるんですけど、まぁ、知らせて改善する気があるので良いけど…。



【富山県の英傑カードショップ】

先週、富山県に行く機会があったので、数年ぶりに富山市のデカいリサイクルショップ『マンガ倉庫(旧:お宝市場)』に行ってみました。
もし英傑のカードを扱ってる店があるならここしか無いだろうと。

ありました!しかも最新弾以前のカードは「PL」は220円、「ER」は330円(税込み、一律)だったので23枚ほど買ってきました。

特に排出終了のカードは有難かった!

これであとは銀さん、マヨ土方、沖田、高杉、アシㇼパで排出終了系はコンプ(高杉が値段高過ぎ問題があるけどw)



【三国志大戦稼働終了】

場違いですが、先ほど告知があったのでついでに。

現在も三国志大戦をプレイし、桃園にも投稿しておりますが、ついに来たかという印象。

まぁ、悲しみよりもここまで続いた事に感謝の気持ちでいっぱいです。
たぶん、終了の26年2月より前にホームからは撤去されると思いますが、最後までやり続けたいと思います。
作成日時:2025/08/29 12:49
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
ぶりんこ
ぶりんこ
8月30日 8時49分

>さくまさん
現桃園投稿者でも半分くらいは英傑もやってる気がしますので大戦組にも投稿すればいいのにと思います。
みいけんさんが結構「アンチ英傑」の印象ですが、あれだけ大戦愛があるので英傑に移行すれば意外とハマりそうなのですが。
もりさきさんはvチューバーの世界に行ってしまいましたが、あの手の可愛いキャラが英傑に出ればワンチャン。
とりあえず、僕は英傑にも移行出来たので、この感じで緩く、シモく、細々とやっていこうと思います。

古の幻獣
さくま
QUEEN
QUEEN
8月30日 9時44分

ぷりんこさんの投稿で初めて知りました。遂に三国志大戦終わりですか。やってる人がいないし、たまにプレイしても全国の相手が出てこないのでCOM戦になっちゃうのですよ。英傑大戦という後継機が出た以上、時間の問題でしたね。三国志大戦も英傑大戦も基本システムは同じなので、こちらに移行してくればいいと思ってます。

ぶりんこ
ぶりんこ
ぶりんこ
8月30日 11時6分

>QUEENさん
コメントありがとうございます!
終わっちゃうんですよね、三国志大戦。
僕は現在「覇者」という低めの階級にいますが、全国戦は夜だと3戦中に1戦が対人マッチって感じですね、やはり人は少ないと思います。
三国志も英傑も「同じ大戦シリーズ」の兄弟なのですが、結構移行せずにやらなくなっちゃう勢は出てきますね。
ゲーセンの衰退防止、今後の大戦シリーズの発展の為にもプレイヤーは多い方が有難いのですが…。

コメントするにはログインが必要です
シェア