357

188人目の絆武将は甘〜い香り?の話と家紋の話

by
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
家紋からネタを考えようとしても「カモ〜ン!」くらいしか思いつかない、もうすぐ50歳の超♂兄貴です
やはり脊髄反射みたいな捻りのない言動は気を付けないといけませんね

そんな家紋ですが、今回黄の家紋も出たのでコンプリートしてみました


8色全てコンプリートしても何の称号もありません
まあ家紋集めて称号があるなら1色コンプリートした時点でありそうだしなぁ
なので、金剛石はお目当ての家紋がゲット出来たら他の用途に使う方がオススメです!


<188人目の絆武将の話>

188人目の絆武将は三国志大戦1の時から好きなイラストレーターF.S先生担当の武将、何太后です





色香たっぷりの何太后のイラストは健在ですね
F.S先生の男性武将はまた違った魅力があります
定番ネタですが絆武将カードを傾けて光を反射させると、首元や太もものハート型の装飾品やその他装飾品の一部がキラキラ光る仕様です
賄賂で後宮に入って霊帝の寵愛を受けて劉弁(少帝)を産み、霊帝の寵妃である王美人が劉協(献帝)を産んだ際には嫉妬して王美人を毒殺しています
霊帝が激怒するも宦官の取りなしで切り抜け、霊帝崩御後は太后として権力をふるいます
しかし大将軍になった兄の何進と十常侍の仲が悪くなり対立、最終的にどちらも滅びて洛陽に入った董卓が権限を握るという流れから何太后と劉弁(少帝)も殺されてしまいます

そんな何太后の気になる計略台詞は

通常武将
「みんなぁ〜、私のぉ〜虜になってぇ〜♡」
絆武将
「あなたぁ〜、甘〜い香りでぇ元気になってぇ〜♡」

通常武将台詞は周りの宦官や武将に向けって感じの台詞ですね
絆武将台詞は霊帝もしくは主君(プレイヤー)向けな感じですね
「甘〜い香り」は計略名の「甘い色香」からと思いますが、ナニがどう元気になるのか気になるところです


<安心して下さい、はいてますよ?の旗>



無二の全身像の下に郭隗の肖像の旗です
だから何?となるのですが、例えば開幕の時はこんな感じに


一瞬チラッと映るのを目の端で見た時に、「なんか下半身に肌色ばっかりで「はいてない」ように見えるのでは?と思って試したネタ
動画などのサムネイルで小さく表示されたせいで別のものと見間違ったりする感じを狙ってます
思ったより郭隗の顔が濃い過ぎて微妙な結果でしたが、それはそれでネタとしてはアリな気がしています

他の武将例(上半分をメインで見るか、遠くから見たらそれっぽくみえるかも?)














<今日の旗>

全裸ではない人の旗



カモ〜ンとか履いてますとか何太后を絆武将にした話でした
更新日時:2025/08/10 08:55
(作成日時:2025/08/10 08:54)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
8月10日 12時57分

郭隗から見始めるとそうは見えないのですが、上下の繋がりとか色を見るとはいてない感じに見えるかも
まあどちらにしても郭隗が強すぎてセクシーな感じにはなりません

文波
ちろる(♂)
ちろる(♂)
8月10日 15時27分

カモンと言えば…鼻から牛乳~の方かなぁって思いました🎶

超♂兄貴(2代目)
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
8月10日 15時56分

嘉門達夫さんだと、たまに替え歌メドレーとかカラオケで歌う事ありますね

ちろる(♂)
コメントするにはログインが必要です
シェア