相手の槍兵が振り返る…それを見越して部隊を下げる… なぜか振り向く自分の槍兵… グサッと音がして撤退する騎馬…. そういうおじさんになってしまいました。笑 . 書いてあるような駆け引きもこのゲームの醍醐味ですよね~。
ぽぴさん視点で何か知りたいこととかありますか? 文章長くなるとコメント等ではちょっと伝えづらいので何かあれば記事にでもしようかなーと思いまして。
べしさん、ありがとうございます! カードの取り間違え、ありますね!!(笑)自分の場合は、城内でお休みしてる部隊のカードに邪魔されて真っ直ぐ帰れず、斜めに帰って迎撃喰らうとかも(泣) ギリギリの駆け引きで勝つと気持ちいいですよね٩(๑>∀<๑)۶
ゆっけさん、ありがとうございます!! 今の1番の悩みは、騎馬単での守り方ですかね。。。 高コストの武将が攻城してて、低コストが縄文前で槍をブンブンしてる、更に中コストの騎馬がブンブン飛んでる状況…どの順番に処理するかっていうのと、計略を使って守るのか?ってとこですね。 もちろん、ケースバイケースなのはわかるんですが、いつも焦っちゃうのである程度正解に近い方法が知りたいな、と(> <。)
相手の操作がおろそかになっている時の槍兵を狙うのは楽しいですよね🤪それで焦ってくれたらもっと美味しい😏
ブッパ突は決まると気持ちいいです。後は兵力ミリの部隊に騎馬が抱きついて撤退させるのもいい味がしますよ?
端に放り投げて放置した騎馬が出場してきた槍にぶっ刺さるのも醍醐味…はちょっと違いますかw
タイトルで「競馬の醍醐味」に見えてしまった私はだめかもしれない
信乃崎秀壱さん、ありがとうございます! わちゃわちゃしてる時とか、たまにありますよね(^o^) こっちが操作追いついてないだけなのに突撃決まっちゃう時とかは、あっ…てなります(笑)
小さん、ありがとうございます! 良いですね〜しかも、自分より武力の高い相手だと尚更(*`∀´*)ニヤ
さいとうさん、ありがとうございます!! まさに今日ありました!防衛の最中に端っこに忍者娘走らせといたら、突き刺さってました(笑)あれは相手も意識してないと思うので、ビビったはず('∀`)
佐伯さん、ありがとうございます! 気持ちはわかります!!今日は金曜日ですからね!とりあえず小倉記念目指してテンション上げましょう(笑) 競馬の醍醐味は…複勝転がしかな(*ˊᵕˋ*)
相手の槍兵が振り返る…それを見越して部隊を下げる…
なぜか振り向く自分の槍兵…
グサッと音がして撤退する騎馬….
そういうおじさんになってしまいました。笑
.
書いてあるような駆け引きもこのゲームの醍醐味ですよね~。
ぽぴさん視点で何か知りたいこととかありますか?
文章長くなるとコメント等ではちょっと伝えづらいので何かあれば記事にでもしようかなーと思いまして。
べしさん、ありがとうございます!
カードの取り間違え、ありますね!!(笑)自分の場合は、城内でお休みしてる部隊のカードに邪魔されて真っ直ぐ帰れず、斜めに帰って迎撃喰らうとかも(泣)
ギリギリの駆け引きで勝つと気持ちいいですよね٩(๑>∀<๑)۶
ゆっけさん、ありがとうございます!!
今の1番の悩みは、騎馬単での守り方ですかね。。。
高コストの武将が攻城してて、低コストが縄文前で槍をブンブンしてる、更に中コストの騎馬がブンブン飛んでる状況…どの順番に処理するかっていうのと、計略を使って守るのか?ってとこですね。
もちろん、ケースバイケースなのはわかるんですが、いつも焦っちゃうのである程度正解に近い方法が知りたいな、と(> <。)
相手の操作がおろそかになっている時の槍兵を狙うのは楽しいですよね🤪それで焦ってくれたらもっと美味しい😏
ブッパ突は決まると気持ちいいです。後は兵力ミリの部隊に騎馬が抱きついて撤退させるのもいい味がしますよ?
端に放り投げて放置した騎馬が出場してきた槍にぶっ刺さるのも醍醐味…はちょっと違いますかw
タイトルで「競馬の醍醐味」に見えてしまった私はだめかもしれない
信乃崎秀壱さん、ありがとうございます!
わちゃわちゃしてる時とか、たまにありますよね(^o^)
こっちが操作追いついてないだけなのに突撃決まっちゃう時とかは、あっ…てなります(笑)
小さん、ありがとうございます!
良いですね〜しかも、自分より武力の高い相手だと尚更(*`∀´*)ニヤ
さいとうさん、ありがとうございます!!
まさに今日ありました!防衛の最中に端っこに忍者娘走らせといたら、突き刺さってました(笑)あれは相手も意識してないと思うので、ビビったはず('∀`)
佐伯さん、ありがとうございます!
気持ちはわかります!!今日は金曜日ですからね!とりあえず小倉記念目指してテンション上げましょう(笑)
競馬の醍醐味は…複勝転がしかな(*ˊᵕˋ*)