222

勝率3割のすゝめ

by
遊庵
遊庵
おはこんばんちわ、遊庵です。
今回は勝率についてのお話。


ここの主君達は異次元の強さを誇るので、なんか50%ぐらいは勝てそうな気がしますが前作からの復帰勢とか1日中ゲーセンに居るぐらい時間とお金にゆとりがある人でないとなかなかできない勝率です。
そこで、私は「3割あれば十分やろ説」を提唱したい。

【論拠1】
・結果は勝利、敗北、引分の3つ
結果が3通りなら100÷3=33.3333…
だから3割でも十分という簡単なお話。

【論拠2】
・一流のアスリートでも3割はなかなか出せない
野球選手、特にバッターが名選手と呼ばれる条件の1つに“打率3割”というのがあります。
フィジカルもメンタルも鍛えてる人でさえ思い通りの結果になるのは10回中3回、だったら僕ら一般人がそれ以上を目指すのはしんどくない?という考えです。

【論拠3】
・程よい緊張感で長く楽しめる
私自身がこの3割理論で遊び始めたのは三国志大戦2の頃からなんです。
大戦シリーズは初代三国志大戦のリリース初日からプレイして、最初は勝率にこだわってたんですがやっぱり難しかったんですよ。そこで上記2点から「3割でええやん」に考え方を変えるとゲームそのものを楽しめるようになったんですね。
三国志大戦3で自身初の証持ち、最終的には征覇王まで到達しましたが相変わらずの3割理論でした。
大戦シリーズを今でも楽しいと思っているので、長く楽しみたい人にこそ「勝率は3割あれば良い」のスタンスをオススメしたいです。


長文をここまで読んで下さりありがとうございます。
なかなか上に行けない、行く度に負けている気がする、そんな時に思い出してもらえると幸いです。
まずは楽しむ事、ゲームなんだから気楽に行こうというお話でした。
作成日時:2025/07/12 09:09
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 2 )
ミロ(真)
ミロ(真)
11時間前

3割だと悔しすぎてどうしようもなくなるのは、どんな薬使えばいいんですか?
負けると悔しくてどうにもなりません。大体こっちの嫌な事しかしてこない相手ばかりです。

遊庵
遊庵
10時間前

>ミロ(真)さん
考えて見て下さい。
勝てば給料が増えますか?強ければモテますか?
そんな事は無いですよね笑
結局はゲームなので、もう少し肩の力を抜いても良いかもです。

ミロ(真)
コメントするにはログインが必要です
シェア