110

未勝利ER&高コスを使おう3-④ 伊達4・白起・ハン

by
さいとう
さいとう
せっかく福岡に出張で来たのに、喉が痛すぎて飲みにも行けやしない…
ということでバスターミナルさんで英傑してきました。そして牧のうどん。思ったよりも多すぎた。申し訳ない。




伊達4は週末に、達人伝白起とチンギスハンは本日。
いずれも1戦での達成、いいことだ。
伊達4に関しては相手が幸村なこともあって特殊開幕、テンションも上がりましたね。


・伊達、というか竜騎馬
何となくこれまで避けてたんですが、使ってみると強さが分かる。特に鬼庭、こりゃ流行ったわけだ。
ただやはりというか何というか、複数枚同時に扱うのは難しいですね。特に騎馬2政宗とかはやれる気がしない。他のカードどうやって動かすのさ…
そういう意味でも五郎八姫か鬼庭が自分的には抜けて使いやすいかなと思いました。


・達人伝白起
分かりやすくスペックが強いカード。何で彼を援護するか、で特色が出る感じでしょうか。
今回はこちらはリーナ入り、お相手も藺相如入りで復活対決…かと思いきや、お相手はマタムネと呂布を打ってむしろ落とさない立ち回り。
一発入った白起の壁分を守りきって何とか勝利という感じでした。
計略は打つタイミングよく分からないですね。


・チンギスハン
あまりにも猛威をふるったせいで宝石とともに大幅に下方され、あまり見なくなってしまった草原の王者。
いざ使ってみると、爆発力は感じるんですがやはりちょっと短く感じますね。いずれ0.4c戻りそう。
試合はお願い利家が刺さらなかった時点で負けを覚悟しましたが、何とか削りきられずカウンターで捲り、最後もリードを守りきって勝ち。
最後関羽が守りに入らずにまっすぐ城殴りにきてたら負けてたかも?


まぁ何にしても消化は順調、残りは王セン・土方・鈴鹿の3枚。
王センは何とかなりそうな気はする、鈴鹿も…まぁ何とかなるかなとは思うんですが、問題は土方。
よく見るのは天才を入れた終盤勝負のデッキだとは思うのですが、そこまでを守りきれる気がしない。実際皆さん何でどう守ってるんだ?
天才じゃなくて信綱とかにして…とも思ったんですが、それも何かうーんという感じで…
いっそ臥竜鳳雛にして、中盤&終盤で2回土方を打つ方がいいのか?



・戦祭り
明日からですね。今回は走りません。
ランダムで9コス側は真面目に、10コス側は御陵衛士とか松陰入り松門四天王とか武田四天王とか斎藤単とか、謎のデッキを色々使う予定です。
作成日時:2025/07/10 20:09
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
さいとう
さいとう
7時間前

>小さん
ありがとうございます。
もう少しこけるかと思ったんですがここまでは…
何とか追加前にやりきります。

さいとう
さいとう
7時間前

>Chaosさん
全国大会と被せたら流石に伝説になってしまうw
大流行でしたもんね、チンギス。
これまでの修正の傾向からいくと、3バージョン後にはきっとそうなるはず!外したら大塩平八郎を桜田門外に埋めていいですよ。

Chaos
さいとう
さいとう
7時間前

>さくまさん
博多駅目の前なんですよね、バスターミナル。
仕事だったり私用だったりでちょいちょい福岡空港を利用しますが、空き時間ができたときに助かってます。
弓鉄盛りからすると絶望ですよね…

さくま
コメントするにはログインが必要です
シェア