皆様お久しぶりです!
今日から第4段最後のバージョンが始まりますね。来月末からは第5段が始まり新たなカードが追加され、階級もリセットされるようで楽しみです🥳
今回は先日行われた戦祭りについて書いていきたいと思います😊
初めて戦祭りの上位100位までの称号雑賀衆を獲得するために頑張りました。
結果は121戦48勝73敗、戦功は約19万で52位入賞し、無事に雑賀衆の称号を獲得することができました。ありがとうございます。
結構頑張りました。普段は12戦が平均で多くても20戦くらいしかプレイしませんので、1日50戦やると腰がヤバいですね。年寄りプレイヤーには応えます😭
さらに自分は現在100万石で勝率3割弱の下手くそプレイヤーのため数を稼がなければなりませんでした。
特殊ルールのおかげで勝てた試合があったり、モチベーションにより普段気合が入っていたためか勝率は約4割と少しだけ普段よりも高かったので良かったかな🤪
戦功300を細かく稼ぐために、どちらの軍を選ぶかはおまかせにしていたのですが、雑賀衆60戦織田軍61戦とほぼ同数でしたね。
よく相手にでてきた武将は雜賀軍では雑賀孫市、蛍、土橋、顕如、五郎八姫、佐竹あたりでした。織田軍では信長、信忠、王翦、白起あたりでした。
自分は、雜賀軍ではガトリング砲河井継之助、呂姫、松尾多勢子、陳宮、バサラ袁術を、織田軍では始皇帝、レム、千葉常忠、土佐坊昌俊、和田義盛をメインで使いました。
今回はたまたま戦祭りの3日間仕事が休みだったうえ、獲得したいと思える称号だったので走ってみました👊
疲労感がきつかったのでもうやりたくないと思う気持ちと、頑張ったという達成感によりまたやってみようという気持ち半々です😱
入賞おめでとうございます!
今回は100位のボーダーが高かったようなので、とても大変だったと思います。
お疲れさまでした。
べしさんありがとうございます。
2日目終わった時点で3日目は昼で帰ろうと思っていたのに、朝の順位を見てヤバいって思いましたね。
ToTurubeさん
称号獲得おめでとうございます㊗️
八兵衛さんありがとうございます。
頑張りました