お船って士気4+3とあって採用したい気がしなくもない
後半武力5なのと最堅の男…山名がスペックも良いので
環境考えなきゃ山名で良いやんと思うんですよ
ただ真柄とか相手する分にはあまり関係ないのと知力ダメ相手とか攻城術とか考えると毎回使えるものでもない
その一方で五郎八姫の長くないという欠点を結構誤魔化せる
五郎八姫三回+山名は最後まで接戦だとたぶんあると思う…(最近勝つも負けるも派手でそうならないがち…
という点でスペック加味してベストパーツかなと思う。
それはさておき49C付近普通に槍を犠牲に帰って相手の攻めはじめを2鉄と剣豪で削りにいくべきだったと正直思います。
なんか怖くて攻めるというか
餓狼伝で言う細胞に意志が裏切られた感じなので同じこと繰り返す可能性ある…(山名いるからやったというのはあるけど
一度鉄砲部隊帰そうとしてるじゃん?ここでイケイケって細胞が…知性と脳筋の葛藤があったんですマジで…
山名に感謝…(それでもワンパン入ってる件
お船だと相手のワンショットフルコンにフルコンでぶつかり合えるというのが最近の負け方を思うと…アリだよなぁ感…
五郎八+山名で相手のフルコンを極力耐えてカウンター取るの形にしっかりハメてからムリだったら流石に編成見直そうかな…
士気11あたりでフルコンされて士気9で守って士気戦器だと多分五郎八姫でカウンター取れるな…まだ俺のマッスルは続く…予定
この辺五郎八だけでなんかふんばって負けてたけど今後は山名も打つぞ(仮想的信長信忠あたり
多分もっとヤバいというか今の編成で勝てると本気で思えないのが楠木
ZETSU-A-で+11号令でつっこむ楠木になすすべ無いだろ…尊氏の連凸耐える化け物だぞ…
ここまで無理そうだと逆に使ってみるのも良いよな…というかそもそも
ZETSU-A-がだいぶ性能おかしいよね?これに選ばれデッキって勝馬なんじゃねぇの?とオーバーかもですが思ってます。
ただものすごくそれ少ないし一部宝石の方が良くね?だったりでなんとも言えませんが…
平常選択デッキは限られるので流行らないから放置されるんじゃね?感
今の環境は前に比べて李牧の性能落ちた分竜姫の覇道使っててマシかなぁとは思う。
本当に今考えなきゃいけないの多分
孫臏なんだけどね…
とりあえず旅人昇格戦入ったとこなので負けたところでなんも無い
なんで理想を曲げる必要はない模様
デッキ選べるゲームなんだ、楽しいと感じるデッキで遊ばせてくれ…これからも
ぜつえー楠木とか田村麻呂流行んなきゃ別に良いし……2セットに一回くらいの頻度なら我慢するから…
自分の場合は山名さん最後の砦な感じで使っていたりします。
基本ワラ、バラなので。残りの数カウント連打な感じですな。
とはいえ銀プレあたりの話なので旅人昇格戦辺りになってくるとまた話が違ってくると思います。
贈る言葉があるとすれば「メンタル超大事!」
楊狐さん
鉄壁すぎますよ山名さん
結構メンタルゲーの段階なのでエドスタッフォードから学んだ精神でこの環境もやって行きます。