282

150万石昇格しました!

by
ゆっけ
文士
文士
ゆっけ
昨日今日と大戦しまして、9勝1敗で150万石に昇格しました!遂に紫プレート!徐々に昔の腕が戻ってきたような気がします。
紫になったらマッチング範囲とか変わるんでしょうか。

そして負けた1敗は超有利だと思ってる伊達騎馬単…
落ち着いてやればほぼ勝てる相手だったのに焦って王桃打ったり政宗の射撃ダメージ見誤って趙奢落ちたりしたのが悔やまれます。(試しに動画撮ってみたのですがYouTubeにアップするのを忘れたので今度あげます!)

デッキについてはこの前安田を入れた趙奢でやっていましたが、いつもと違うゲーセンに行ったら佐藤信忠も源三郎も落ちていたので
念のためどちらも刷ってきました。
傾奇調整で使うかもしれないしね。

使った感想は、武力4剣豪つえええ!って感じでした。
流石に琴の方が使いたいけど安田とは大違いです。
麋夫人と王桃で柵が2枚あるのもいい感じで、城門に2枚柵置いて谷周平と忠信で剣豪ローテしてるだけでみるみるダメレ優勢に…

特に枚数が少ないデッキは槍を城門に刺したいので柵を守れてるとかなり有利に立ち回れますね。

昇格した後は信忠で遊んでみたのですが全然使いこなせず負けました笑
個人的に信忠で試してみたいのが
・部隊流派じゃなくて士気流派
・(部隊流派選んだとしても)臥竜鳳雛で信忠連打
でした。ということで知力7以上を全員が確保した上で兵種バランスを加味して下記デッキでやってみたのですが…

諸葛瑾じゃなくて多分朱治にして1.5槍の方が良さそうかなー
1コス槍火計は位置取りがむずすぎる。

あと慣れなさ過ぎて臥竜鳳雛打つタイミング逃したりで散々でしたw

朱治印刷したらもう少し試してみようと思います!

それではまた。
更新日時:2025/05/16 19:15
(作成日時:2025/05/16 18:22)
カテゴリ
蒼軍デッキ
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
さいとう
さいとう
5月16日 19時14分

昇格おめでとうございます🎉
武力4剣豪組、いいですよね。佐藤くんはいざというときに計略で守りも出来なくないので、玄で組むときはちょいちょい使ってます。

ゆっけ
ゆっけ
文士
文士
ゆっけ
5月16日 20時0分

ありがとうございます!

さいとう
さいとう
べし
楊狐
文士
文士
楊狐
5月17日 12時22分

昇格おめでとうございます🎂🎉パーン!!

ゆっけ
コメントするにはログインが必要です
シェア