480

良いキャラしてるのに…

by
カリス
カリス
どーもッス、今回は武将紹介投稿です。
今回紹介する武将は玄SRジャムカになります。

中世の2.5コス弓兵、武力8知力6で特技に「気合」「疾駆」を持っています。
2.5コス帯では武力は低めだが気合持ちにより乱戦でも強く、疾駆による足の速さで追撃や後退もこなせるバランスが良い武将。

計略「西遼の剛弓」は士気5の超絶弓強化で武力と移動速度が上がり剛弓効果と走射のリチャージが短縮するが、弓射程が短くなる効果となってます。
前の調整で士気5で武力+5、剛弓ダメージは投稿日現在でトップ3に入るパワーなので申し分はありませんがなかなか見かけません。
というのもデメリットが2つあり、その1つが弓射程ダウン。
こちらは最も解りやすいデメリットで相手の部隊との距離感が通常の弓兵より近くで走射するのはよいが距離を間違えると相手の部隊と接触し走射がキャンセルされる。
現状、このデメリットを軽減する方法は英魂「弓射程」が安定ですね。

そしてもう1つが移動速度、計略効果中の移動速度は槍の迎撃判定ラインに入ります。これは疾駆の後押しや走射中に発生してしまい対槍兵には迎撃リスクがあります。

相性の良い武将
玄N大姫
安定の投げ強化枠、本人が防柵持ち槍と弓兵との相性も良く低士気で瞬間ダメージアップも可能。

緋R養由基碧R黄月英
2(自分):1(相手)で対応しないといけないがダメージアップができる。

ジャムカは上位帯の方でも使うのが難しいと言われている(?)武将で編成も悩ませている(?)のではと思っていますが、地道に模索していこうと思います。

今回はここまで。
作成日時:2025/05/13 22:47
コメント( 2 )
佐伯
文士
文士
佐伯
5月13日 23時29分

特技もね、技巧とか先陣だったら…

カリス
べし
文士
文士
べし
5月14日 13時19分

上方がある度に流石にもう強いんじゃない?と思うものの、
結局迎撃されて終わる未来しか見えなくて使えてないんですよね~。
おそらく皆さんそうなんだろうなぁと思ってます。

カリス
コメントするにはログインが必要です
シェア