ずっと放置してたシャドーボックス、時間を作って何とか形にしました
作る宣言をしてからカードを薄くしたものの、カードが平らにならなくて時間を置いてました
動画やSNSで見られるようなクオリティではないものの、前回よりは見栄えはいいかも
黄祖は印刷戦法で絆作成中なので、余ったカードの使い道としてシャドーボックスはあり
まだまだ黄祖を印刷するからシャドーボックス工作会みたいなのが公式であると嬉しい
工具そのものは百均で揃えられますし、夏休みの宿題みたいにみんなでワイワイ作りたいなあ
組立式のシャドーボックスの方が見栄えいいけど難しいから、先人たちがどのように工程してるのかとかこのデザインならこうするとかお話も聞いてみたい