273

169人目の絆武将は頭上に鳳凰がいる?の話

by
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
三国志大戦1から三国志大戦シリーズには必ず登場している武将、甄氏が169人目の絆武将です





三国志大戦1の初期から知っている人なら「RAVE」、「FAIRY TAIL」、「EDENS ZERO」などの作品で有名な漫画家真島ヒロ先生イラストの「甄皇后」と言った方がピンときやすい武将です
当時、最強デッキの一角だった悲哀デッキのメインカードだった為、非常に人気の高い武将でした
三国志大戦3まで甄氏は「甄皇后」もしくは袁家時代の方が「甄洛」の名前で呼ばれていましたが、現在の三国志大戦になってからは甄氏の名前に変わっています
新三国志大戦の第1弾R甄氏は英傑大戦の甄氏とイラストレーター・声優共に同じで「薄幸の麗人」の二つ名も同じ物になっています

そんな甄氏の気になる計略台詞は

通常武将
「心を強く、毅然と立ち向かうのです!」
絆武将
「あなた様に、天へと翔ける力を!」

曹操一族のデザインに鳳凰を模ったものが多いせいか甄氏の頭の上にも鳳凰がいるので、天へと翔ける力を与えられそうな感じです
通常武将台詞よりは絆武将台詞の方が「麗人の祈り」としての台詞に合ってると思うので絆武将台詞の方が好きですね

甄氏は蛇を飼ってて、その動きを観察して奇抜な髪型を作って毎日変化してた為、「霊蛇髻」と呼ばれた逸話があって現在の三国志大戦の漢軍SR甄氏はその逸話から髪型が蛇っぽいデザインになってます
なので、英傑大戦の甄氏の頭上の鳳凰も実は髪の毛なのかも?
昇天ペガサスMIX盛りならぬ昇天フェニックスMIX盛りなのかもしれませんが、髪を赤く染めてまでやらないか…(このネタが分かるかで世代が分かれそう…)

<今日の旗>

頭に何か乗ってる武将の旗


169人目の絆武将は甄氏の話でした
作成日時:2025/05/04 16:39
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア