239

雑談:李牧デッキの相談

by
いくら
文士
文士
いくら
タイトルの通りです

4枚型がふたつ!5枚型がひとつ!
?「このカードを入れるかどうか迷ってたら朝になったぜ」
いろいろ試したほうが良い?もっともだが!
先陣を切るデッキを決めてもらいたいッ!
ァァァァァァイッ!(今川義元?)

李牧だし武力&対ワラ要因として呂姫は欠かせない(はず)

最近、狙撃にハマってます4枚デッキ×2



ベーシックな5枚デッキ 
こいついっつも1.5コスト遠距離で張魯と賈詡と無二選ぶな

こっちは青龍偃月刀が使えてちょっとお得

やっぱ大戦といえば号令よ
(うそつけ李牧強化されたからのくせに)
作成日時:2025/04/30 22:07
カテゴリ
玄軍デッキ
コメント( 2 )
べし
文士
文士
べし
9時間前

私なら、上の4枚か5枚を使うかもです。
1コスはどうしても攻城を無視されやすいので、マウント要員を1部隊と考えた時に相手に守城を強いることができる部隊を3部隊用意したいってところで2つのデッキを選びました。
.
好きなカードを入れるのが一番だと思いますが、1つだけ
李牧の計略の速度アップ号令も兵力回復号令もワラが苦手な系統なので、李牧デッキであれば特別、対ワラ用のカードを入れる必要はないかな?と思います。

マスター
マスター
5時間前

私が使うなら4枚デッキの上の方ですね。
理由は李牧は本人が2.5コストの騎馬なので攻城力が少し低めになるので1コスト槍を採用したくないからです。
.
上でべしさんが言っているように李牧はワラに弱くないので呂姫を採用するなら4枚李牧で昂揚+武力要員としての採用になると思います。
5枚なら武力槍の枠を華雄にしてその分のコストを他の部隊に回して複数部隊での攻城の圧力を上げる方が強いとは思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア