お久しぶりです、不器用な生き様です。
アップデートで道理が強くなったと聞いて昨日、1週間ぶりぐらいに英傑やってきました。
群雄割拠伝と全国数戦しました。6枚型と一回5枚型試しました。道理回す前に対面の方が上手くて、周りの駒倒されたりと、練度の差が…😌
皆んなまとまって道理発動してから、泰時で城門入ったら、攻城ゲージ短すぎて、!?となりました、楽しかったです。
対人戦は負けてしまいましたが、惜しい所までいけたので、やり込みしたら、強そうだなって感じました。
話しは変わるんすけど、石高が修正影響か始めた時に割り増しされていたような感じしたんですけど、修正の影響?なんです?
20万石に道理で行けました、👍
試した編成
泰時 レム 長次郎 楢崎龍 歩夫人 孫氏
泰時 楢崎龍 長次郎 歩夫人 20周年帰蝶 ろうあい
泰時 レム 長次郎 歩夫人 赤橋守時
泰時 長次郎 20周年帰蝶 歩夫人 薫 孫氏
泰時 長次郎 赤橋守時 筒井順慶 田中 福岡
泰時 長次郎 筒井順慶 田中 ろうあい ホロホロ
私も泰時使い始めました。
個人的にはレムを入れた6枚型で1コストは素武力高めのほうが扱いやすいと思います。武力1を入れたり赤橋を入れたりするほうが爆発力があるのかもしれませんが、守りが難しくなるのと号令打つ前に部隊が落ちたりしてしまうのでよほど扱いが上手くないと安定しないと思います。勝手に思ってるだけですが。