540

これが、これこそが春秋戦国時代

by
石兵
石兵

李牧デッキで相手に王翦来たらそりゃ滾るってもんよな
上方修正で武力+6になった李牧で果たして王翦に敵うのか

達人白起に宝石つけられると白兵戦は防戦一方
武力8が束になっても武力13には勝ち目なし
レムの槍出しで突撃もできんし呼応は延々渡すしかない

計略のぶつかり合いもまた厳しい
レムは狩れても王翦白起でこっちの部隊がまるで保たないし、何なら回復される
白起止まる気がせん
上方あったおかげで何とか王翦に対抗できてるって感じ
三元で速度上がらなきゃ広がって城殴りにいく選択肢もありそうなんだけどな…

ただ、相手が守りでレムの計略撃ったのが潮目だったと思う
それでも鉄球くそ痛くて予想以上に鎧早く撃たされたのはやばかったけど
赤青赤の2回目赤が間に合ってよかったわ

やはり上方修正の効果出てると思う
上方なしだとまず王翦に勝てる気がせん
こういう修整は大歓迎だわ

次はジャムカを主軸にする番だ







 
作成日時:2025/04/25 19:09
コメント( 1 )
佐伯
文士
文士
佐伯
4月25日 22時54分

4枚デッキで武力8×4枚は扱いが難しいです
槍のうちどちらか華雄にすれば対抗できそうですが傾奇重視なら仕方ないですね

石兵
コメントするにはログインが必要です
シェア