こんにちわ。べしです。
今日からVer.2.6.0Eが始まりますが、生放送を見て皆さんはどのような感想だったでしょうか?
新カードにワクワクした人、修正内容に喜んだ人・悲しんだ人……、色々な感想があったかと思います。
私はというと、どちらかと言えば悲しんだ側だったかもです。
そんな修正内容の個人的な注目は以下のカード達
蒼
レム (下方)
武力上昇値+5→+4
大きめの下方ですが、鉄球の火力はそれほど大きく変わらない気もしてます。
近藤長次郎 (修正なし)
赤橋やレムが強いのはもちろんなんですが、近藤長次郎が一番強いんじゃ?と思っていたので、修正ないのかぁ~って感想でした。
長次郎がいる限り、レムや赤橋とのコンボでフルコンでも止められそうです。
赤橋はあんまりマッチしてなかったのでよく分かりません。
緋
吉田松陰 (上方)
効果時間8.5c→9.0c・知力上昇値+5→+6
それほど大きな修正ってわけじゃないんですが、個人的に勝てた経験が少ないカードがさらに強くなったのでどうしても警戒しちゃいます。
卑弥呼 (下方)
効果時間11.9c→11.0c・無敵時間4.2c→3.3c
大きな下方であることには違いないんですが、自分がよく使うような単体強化メインのデッキだと、無理ゲー→超絶キツイになったくらいなので、それほど大きくは変わらなそうです。
でも、号令対面とかだと明確に下方を感じるでしょうから使用者は結構減りそうな気がしてます。
龐涓 (上方)
武力増減値+3→+4・知力増減値+3→+4・範囲拡大
効果がどうとかじゃなくて、武力"増減"値?……。武力の減少効果もありましたっけ?武力低下効果があるならメチャクチャ強いと思うので試してみたいです。
碧
相馬主計 (上方)
復活時間-10秒→-15秒
使ってみたいと思って最近デッキを考えているところだったので嬉しい修正です。元々火力は申し分なかったので、2部隊くらいなら撃破出来そうな気がします。
立見尚文 (上方)
効果時間11.7c→14.2c
こちらも試してみたいと思っていたカードだったので、嬉しい修正です。
玄
李牧 (上方)
武力上昇値+5→+6・効果時間微減
号令の武力が1変わると世界が変わりますからね~。メチャクチャ強そうですし、かなり流行りそうな気がします。
上杉憲房に謝った方が良いくらいの効果になりましたね。
趙奢 (上方)
武力上昇値+5→+6
超絶強化と言っていいのか微妙な火力でしたが、これでようやく戦える武力になったように思います。
紫
真柄直隆 (上方)
気合の回復量上昇・気合の兵力変換上昇
元々かなり堅かったですがさらにカチカチになりました。流行りそうなら1コスで良いので弓を入れておかなければ。
足利直義 (上方)
3コス以上への武力低下値1ずつ上昇
個人的には2.5コスへの効果を上げてほしかったです。
もみもみもみじ (もみじ)
もみもみじ20.4c→25c
もみもみもみじ!(訳:使うかは分かりませんが嬉しいです!)
琥
島津歳久 (上方)
速度上昇値60%→70%
確かに上方ではあるのですが、剣豪も迎撃対象になるという逆に困った性能に…。鉄砲や弓は遠距離から攻撃できるから良かったんですが、剣豪は近づかないと攻撃できない…。
島津豊久 (下方)
効果時間8.3c→7.9c
それなりに使っていたカードなので、僅かとはいえけっこう痛い修正でした。でも使用率とかを考えたら下方は納得です。
鈴鹿御前 (下方)
効果時間16.7c→15.4c
強い時間が減ったので結構大きめの下方でした。でも知力依存は変わらないので、コンボをしていた人たちにとってはそれほど変わらないか?
蒼天航路曹操もこんな感じの修正でかなり減ったので、今回も減るかもしれないですね。
気になった修正内容は以上です。
内心では柳生宗矩の上方にも期待していたんですが、ずっと傾奇0のカードが上方されるわけはないですよね~。
今のところは、李牧デッキと引き続き赤橋・レム・近藤長次郎あたりが絡むデッキが流行りそうな予想をしますが、どうなるでしょう。
李牧デッキが流行る読みでデッキを一旦考えてみることにします!
皆さんが思う、流行しそうなカードも是非教えてください。
以上
全体的に下方修正よりも上方修正が多かった印象です。セガ的には分散させて色々なデッキが散見される状況を作りたいんでしょう。
ただ真柄とかもそうなんですが、3コスト武力10ある武将が修正入れるほど弱いか?ってレベルなのでこの辺りの強化は疑問形ですね。
端攻城に撤退で祇園女御されてるだけで守勢にまわりやすいので、もう少し動画等を確認してほしい気はします。
レムは速度も鉄球ダメも変わらない=守りでの強さはあまり変わらない気がするので、対策はまだ必須だなぁ。
古の幻獣さん
コメントありがとうございます。
真柄はもともとそんなに弱くなかったですもんね~。
おそらく傾奇ポイントがずっと高い高コストのカードが上方の候補に入れやすいのかな?と思います。
レムは次の修正までは消えなさそうですね~。
まだ少し先ですがスタンプ後半の紫の春秋の人なんかは劉邦や色んなデッキで現れそうですね
遊さん
コメントありがとうございます。
たしかにあれは見ることになりそうですね~。
あれが流行るとお気に入りの柳生が使い物にならなくなります…泣