絆武将はどれくらいの確率で引くのか?
その人の運による!
というのでは話にならないので、10日くらい前から絆武将にしてるカードを抽選したら、絆武将を引いた引かないに関わらずスマホで撮ってみました
条件1…絆武将にしていないカードに関してはカウントしない
条件2…絆武将にしているカードを引いた総枚数をレアリティごとに集計(絆武将を引いた場合と絆武将引かなかった場合の合算)
条件3…実際に引いた絆武将の枚数をレアリティごとに集計
<絆武将を引いた確率と集計結果>
ER…60%(3/5)分母が少ないので偏ってる!ちなみに帰蝶2枚&楢崎龍1枚と蒼だけ
SR…11.76%(2/17)ERで運良く引いた分SRが壊滅的!ちなみに内訳は高師泰と幾松
R…31.48%(17/54)まあまあ引けている
N…24.24%(16/66)普通の引きかな
全体…26.76%(38/142)
分母が少ないので「超♂兄貴の場合は」という前提ですが、だいたい25%で4枚に1枚くらい絆武将になるというのが結論です
ただ、それとは別に引きやすさという意味では第1弾のERとかはそもそも抽選しにくいイメージがあり、甲斐姫とか未だに引いてません
…と言いつつ今回のERで楢崎龍を引いてたりするので絶対に引かないわけでもないので、ここは本当に運としか言いようがありませんね
第4弾のNの絆武将は大量に引きます
そして絆武将カードの引きは非常に偏りがあって、Nに66枚候補があっても同じ絆武将カードを直ぐに引いたとかよくあります
葵御前も第2弾のRなのに4枚引いたりしてます
結論…まず絆武将にしたカードを抽選しないと話にならないけど、抽選しても4枚に1枚くらいしか絆武将にならない!
<164人目の絆武将>
164人目の絆武将は「光を超えた神速でその身を両断してくれる!」と1秒間に地球を7周半移動出来そうな鈴鹿御前です
「光速を超えた神速」って現状の物理法則を無視しないと成立しないので、正に「
神にしか成し得ない
速さ」です
鈴鹿御前は女神とか天女とか盗賊立烏帽子とか鬼とか第六天魔王の娘とか色々と伝説がありすぎてゴチャ混ぜになっているので英傑大戦でも属性が混ざってます
そんな鈴鹿御前の気になる計略台詞は
通常武将
「三明をこの身に悪を討ち滅ぼす!」
絆武将
「現在、過去、未来、全てを知り、この世界を救う剣となる!」
三明とは…仏がそなえる三つの
智慧。自他の過去世のあり方を自由に知る宿命明、自他の未来世のあり方を自由に知る天眼 (てんげん) 明、煩悩 (ぼんのう) を断って迷いのない境地に至る漏尽明。
コピペしてみたものの、分かるような分からんような…
絆武将台詞の「現在、過去、未来全てを知り」も三明を踏まえての台詞と思われます
シンプルさで言えば通常武将、分かりやすさで言えば絆武将台詞という感想です
ちなみにカードを斜めにして光を反射させると兜の一部、雷、勾玉の穴、足先の装飾品の一部、武器の刃の部分がキラキラ光る仕様です
<今日の旗>
一瞬…!!だけど…閃光のように…!!!の旗
絆武将を引く確率と鈴鹿御前を絆武将にした話でした
貴重なデータですね💪
お疲れ様です😭😭