84

北陸へ パート2

by
ToTurube
ToTurube
称号『日ノ本の士』を目指して北陸へ行った続きです。

3日目 高岡市から上越市へ
朝1番に春日山城跡へ行きました。
言わずと知れた上杉謙信の居城ですね!
何年か前に謙信公祭りで訪れましたので2回目の訪問です。
雨上がりで泥濘んだ山城を慎重に登ったので2時間ほどかかりました。

麓まで降りて来てバスでアピナ上越インター店へ
こちらの店舗では、何の告知とかもないのですが、連続で500円を投入すると1クレサがありました🥳ありがとうございます。
さらに、絆呂姫も引くことができました🤗本当にありがとうございます。
クレサも含めて15戦プレイしました。近くのホテルが予約できていればもうちょっとプレイしたかったです😭

店を出てバスで高田城跡へ行きました。
徳川家康の六男で、五郎八姫の夫である松平忠輝が築城しました。
家康に嫌われており、兄である秀忠に改易された悲運の武将です。

ちょうど桜祭りをやっており凄い人出でした。
本当はライトアップも見たかったのですが、疲れてしまっていたのでホテルへ

翌日は家路へ

以上が北陸3県『日ノ本の士』獲得目指して!ひとり旅でした✨
作成日時:2025/04/19 09:59
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア