こんにちわ。べしです。
ログインボーナス維持のため昨日もやってきました。
次がいつやれるか分からないので、4セットやってスタンプを進めてきました。
戦績は、5勝7敗
途中で何とか昇格戦に辿り着いたので、そこから趙奢ケニアだったり碧単のナギデッキを使ったりして遊んでました。
当然のごとく勝てず、昇格失敗…
昇格戦中と昇格直後はいくら負けても良いので色々試せて楽しいですね!
スタンプは、スバルとベアトリスまで入手できて、あとはエキドナだけです。
エキドナも次回のプレイ時に入手できるくらいまでは埋めたので、何とか後半もコンプできそうです。
私はカード追加から柳生を気に入って使っていますが、速度上昇号令はとにかく苦手なんですよね。
どうにかできないかと考えた結果、こっちも速度を上げる!or相手の速度を下げる!となりました。
どうせ麋竺を2回くらい使うんだから、槍馬超で良くないか?と思った時期があったのは内緒
何枚か候補はあったんですが、いざという時の守りにも使えるカードが良い!ということで、巴御前or土方十四郎を選択しました。
どっちも試してみますが、まずは巴御前の方を使ってきたので動画にしました。
載せた動画を見ていただけると分かるかもですが、
柳生に巴御前の計略をかける前提だと、士気6+6の12必要なので、さすがに無理がありそうですね。
戦い方的には柳生で戦うか巴で戦うかどちらのパターンが有効かを見極めて切り替える方が良さそうでした。
おそらく土方十四郎も同じだろうなぁと思ってます。
次はいつプレイできるか分かりませんが、早めに色々と試しておきたいです。
コラボカードも試したい!
以上
柳生+巴御前は大型コンボですな。
それだけの価値がある!
楊狐さん
コメントありがとうございます。
流石に士気12使うだけあって強いしこれだけやる価値はあるんですが、何とも中途半端な感じもしていてしっくり来ていないところです。
やはりデッキ作りはなかなか難しいですね~。