298

うぼぁ

by
カリス
カリス
どーもッス。今回は武将紹介投稿です。
今回紹介する武将は蒼SR楊端和になります。

春秋戦国の2.5コスト槍兵、武力8知力5で特技に「先陣」「疾駆」を搭載しています。
2.5コストのスペックとしては最低限の数値で前半は9/6の足が速い槍兵蒼勢力では数少ない単体強化計略持ち(前田利家も)となっています。
計略「義渠の飄風」は士気5の超絶強化計略で武力(+5)と移動速度が上がり、槍撃に弱体効果を付与(-4)し撃破ボーナスで効果時間延長(+5c)する効果となっています。
効果時間は素で約10cで撃破できなければこれで終了。相手部隊を撃破すれば5cずつ延長していきます。

67cからスタートして5部隊撃破で

👆この時の武力はお市と部隊流派3ノ型で上がっています。
速度上昇に関しては宝石英魂「速度20%」で槍迎撃を受ける速度値となっています。(疾駆抜きでたぶん40か50%?)
弱体槍撃は重複するタイプではなく効果が終わらない限り、弱体効果が付与されないタイプ(重複できたらブッ壊れだよコレ…)

相性の良い武将
蒼ERお市の方
計士気9で武力+10に加えて撃破ボーナスで効果時間延長・流派ゲージ上昇とアド稼ぎにもってこいの組み合わせ。

さて、昨日の午前中に

リゼロの前半をほぼ終わらせ、20周年武将は帰蝶・北政所・皇甫嵩をゲットし上杉と佐竹は自引き。
先駆者情報である程度気になった事は解ったけど、エミリアの地形効果は調べる必要があるので検証でき次第、投稿で報告させていただきますのでお待ち下さい。

今回はここまで。
作成日時:2025/03/20 10:36
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア