216

デッキ構築、又の名を「机上の空論」

by
MrGB
MrGB
どうも、今月文士狙えるんじゃないかと思って連日投稿してるMrGBです
多分ハート100くらいあれば行けるんちゃうかな(皮算用)

本題ですが…
新カードを使った傾国を作ってみよう!って話です
(ちなみに組んでみただけでまだ実戦で使ってみたわけでは)ないです
二十万の兵と一緒に埋められる事にならなきゃ良いが


デッキ1:傾国美女と機関銃
ネタが古い
初手ガトリングで士気流派3を起動させ士気差から傾国を舞うのを狙うデッキ、高コス号令相手には蛍さん2度掛けで対処し低コス計略連打の相手には蛍さんと左之で頑張る予定
陣羽織や双剣、進化の系譜を使えるのが利点だが左之助→鉄之助にして兼定や赤鎧使うのも強そうなんで迷う
アンナにして式神使うのも良いかも


デッキ2:騎馬単絶対○す系傾国
騎馬単○すべし、
慈悲はない。


兵種単○す系文官と低士気車輪で騎馬単の絶滅相手の完封を狙うデッキ騎馬単なんて完メタ喰らって地面濡らすレベルで良いんだろ上等だろ
華雄は主に緋騎馬単でニヤニヤしながら柵わりにくる巨人をぶちのめせる、はずちょっと計略時間短いのが気がかりだけど
3コスにツカイタカッタダケ-(一応W柵と対普通の号令デッキ用という意図は有る)な道三を入れて後は超絶対策&金鎧採用できる元祖傾国の人で完成
割と完成度が高い気がするけど特に流行ってそうな王翦と五郎八姫入り騎馬単相手が辛そうなのがネック
(龍騎馬は別兵種扱いなんで法家の策を後掛けすると効果が下がる)

とりあえず組んでみただけ感が強いので後は実戦を重ねながら調整して行きたい所存です
正直王翦相手は黒糸一之太刀でなんとでもなりそうなんで前verのデッキで良いのではって結論に至るかも知れない

それでは、今回はこれにて
作成日時:2025/02/22 23:17
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア