442

雑記:袁家滅びないで

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



さて昨日は戦祭り曹操軍側について話しましたが、今回は袁紹軍側についてです💡
特殊ルールの上で袁紹軍は武力負けしているものの兵力速度でそこを覆す、という陣営になります💪
まぁつまりは二枚看板なルールですね




しかしぶっちゃけ今回の袁紹軍、個人的にはかなり厳しいのではないかと思っています💦
というのも、前回お話しした通りカード相性的に不利になる可能性が高いからです

例えば上記二枚看板はどちらも荀攸に弱く、特に文醜に至っては兵力130%でも1発撤退となります☠️
そして当主袁紹をはじめとする渾身号令持ちは荀彧李典の反計が天敵であり、そこらをケアしながらの戦いにもなるでしよう🥺
更に更に相手方で採用されうる毌丘倹はこちらの献帝よりも始動が早く、開幕乙を仕掛けられる危険すらあります

加えて、実はルールそのものにも落とし穴があります⚠️
それは速度上昇の倍率で、場合によって弓などは迎撃速度に達してしまう危険性があります💥
特に注意すべきは辛評の計略を投げた際で、弓兵の迎撃速度45%に対して辛評は+40%、速度上昇がたった数%という事はないでしょうからほぼ確実に迎撃されます😇
投げ先には注意しましょう






そんな数々の注意点があるとはいえ、袁紹軍にも勝機はあります✨

例えば、速度差のおかげで騎馬同士のタイマン(計略中の曹孟徳を除く)は勝ちやすいです🏇
また反計や妨害を掻い潜って渾身号令を打てれば、の三国単デッキにそれを止めるだけの瞬間火力は発揮できません❌
こちらが繊細な操作を要求されるものの、上手く立ち回れば一気に大逆転を狙える魅力があります

個人的なオススメは、曹操軍がそうであったように王欣太コラボの方の袁紹を起用する事です😎

計略範囲が完全固定なので反計範囲外から(自身には効果が乗らない覚悟で)使う事もできます✌️
そして計略のデメリットである速度低下を特殊ルールである程度カバーでき、速度上昇倍率次第では騎馬を範囲に含めた使用も可能となるでしょう👍
なおこの袁紹では知力上昇が乗りませんが、まぁそこまで大きな問題ではないでしょう

曹孟徳または騎馬単警戒で槍3にした形です⚔️
文醜or朱儁で守り、袁紹で攻める形ができると綺麗ですね






というわけで、戦祭りの袁紹軍側のお話でした🙇‍♀️

関係ないですが明日は幸戯テリアさんのイベントがあります✋
戦祭り前のお祭りという事で、こちらも楽しんでいきましょう✨

今回は以上‼️
作成日時:2025/02/09 00:05
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア