499

手に馴染まなかった…

by
新九郎
新九郎
久しぶりの投稿です。

真田幸村を軸に4枚デッキで頑張ったんですが、手に馴染まない…
デッキパーツ色々いじってみたけどうまくいかない…
自分で考えてみた結果
・4枚型はゴリ押しになってしまう
 デッキが武力偏重になって宝石の知力戦闘込みの押せ押せでやってしまい撤退からのカウンターをくらいまくる
・計略の手数が少ない
 どうしても対応できない対面の時に枚数差とかフルコンの武力差、通常戦 器で押し込まれる
・そもそも宝石に頼った立ち回りになってしまう

ということでデッキを元々メインで使っていた碧5枚型に戻した所
あれよあれよ言う間に百四十万まで来ることができました!
歌舞伎盛れてるのも影響してると思いますが…

ちなみにこんな感じ

基本は五色で立ち回り、ワンポイントを三段突きでケア、遠距離盛りとかは甲斐姫で、サブ号令家茂、裏の手おまさというプランでやってるんですが、沖田総司の計略時間上昇が思ったよりもいい感じなので沖田総司バラみたいな立ち回りに最近なってます。

結構な使用回数使っていたのもあるし、最近の修正も追い風になってるから次のカード追加まではこのまま行こうかなと思ってます。

個人的に次のカード追加で戦国大戦の真田大助みたいな小回り効く騎馬の軽い号令(登録部隊数で武力上昇値変動する。士気4くらい)
碧の1.5コス妨害鉄砲か1コス槍ダメ計が出てくれるとありがたいなぁ〜
作成日時:2025/02/06 13:40
カテゴリ
碧軍デッキ
コメント( 1 )
べし
文士
文士
べし
2月6日 14時2分

4枚デッキって意外と難しいですよね。
私も4枚だとなかなか勝てず、6枚デッキにしたらすんなり勝てたりしました。
.
碧にもそろそろ1コスのダメ計欲しいですよね~。

コメントするにはログインが必要です
シェア