338

討ち入りたくない内蔵助

by
のうた
のうた
どうして誰もわかってくれんのじゃ

さて先程公式生放送をアーカイブで観まして
スタンプが復刻でがっかり からのココショップは盛り上がったなあ

盧植先生の計略 いついかなる時でも強渾身計略使用可能って 渾身計略のルールを無視できるって
なんて素敵なんでしょ 

ただ問題はカウントだよね 20カウント以上ないとあんまし使い勝手は良くないよね
士気4で全体武力が2も上がるから15カウントくらいか?
そのくらいの長さだと美福門院くらいしか有効に使えそうにないなあ

20カウント以上あれば渾身号令とか 道蓮や風間千景(この2枚強渾身だとべらぼうに強いのよ) ハンジ大塩平八郎等々で相手を殲滅出来るよね まあ平八郎は慣れが必要だけど
献帝は扱いが難しいからこれは盧植向きではないかな

一度も全国で見たこと無い唐姫だと盧植と合わせて必要士気8で武力プラス7 兵力徐々回復の士気バックが1
コレだと盧植が短くてもやりようはあるかな?

騎馬2隊が扱えるなら断然朱儁ですね~

わーい明日が楽しみ楽しみ

 
作成日時:2025/01/22 00:33
カテゴリ
紫軍デッキ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア