英傑大戦になってから初めて昔でいう玉璽戦というか、イベント出来ました。というのも仕事の関係で週末は休みになる事がほぼない為....
参加自体無理ゲーだったんですよね。。要望で、たまには月火水とかでもやってくださいって出すぐらいには参加してみたかったw
んで、偶然たまたま金曜日が休みになったので友達とも予定が合い、初めて出来ました。そしたら変なジュエル集めるゲームだったので!
勝敗そっちのけでジュエルをガチで取りまくる為に頑張ってきました。
結論からいうとフレームが13個手に入りました。後から買えるらしいけど恐らく買ってまではいらない...ってなりそうなので、ちょっと掘りました。
気軽に手に入ったので、現在愛用?してる6枚騎馬単のフレームを変えました。
コラボや次の大型で追加カードが来るまで構成が変わらない形になってきてるので丁度いいかなっていうのと、
特殊が自社コラボのおかげでフレーム対応だったので。
ER達はセンモニで落ちてたら拾います。千代女に関してはセリフが絆のが好きなので迷いどころですがw
今までのフレームに関しては石使って買ってまでずっと使いそうなカードないしなーって感じだったので、こういう形でフレームが手に入るのはいいと思いました。ただたぶんジュエルはあまり評価高くなさそうなんで次からは調整が入るだろう...
やりすぎると普通の全国対戦の感覚おかしくなりそうですねw まず97カウントで中央を取る所から始まる立ち回り。そして手前2か所をとって、みたいな。
今日の対戦ではいつもより甄氏を多用してみたけど結構よさげだったのと、やっぱり千代女が強い!
宝玉4コス槍とか3.5コスの超絶系に1発逆転の可能性を持ってるからやっぱり外せないなーと改めて思いました。
2025年の抱負はもう少し1試合1試合大事にやる。寸止めとか槍消しをもう少し丁寧に・・・頑張ろうかなって思います。
後は騎馬単対決をいっぱいやりたいです。戦友対戦で騎馬単いっぱいいる番号の部屋とかないかしらw
って感じで今年もよろしくお願いします。
後前回の日記、コメント返信がちゃんと送れてなかったみたいで...スルーみたいになってました申し訳ございません。