420

未知なる可能性と挑戦の道のり!!

by
朝倉ギルガ
朝倉ギルガ
やってまいりました不定期更新グダグダブログのコーナー!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃



今回は140万石昇格達成のご報告と昇格戦挑戦の際に出陣したデッキのご紹介を(🦆さんの布教も兼ねて)させて頂きたいと思います!!('ω')ノ



まずはじめに前回の130万石昇格から今回の昇格に至るまでの経緯について触れていきますと・・・。



ちょうど昇格したタイミングでと新カード追加&新戦器となった訳ですが・・・。



ぶっちゃけ130万石スタート地点で伸び悩んでおりました!!(゚∀゚)



巷では高コスト剣豪冬の時代なのでわないかとまで囁かれて実際自分もアレコレと試行錯誤を重ねた結果・・・。




こちらの編成に行き着きました!!('ω')ノ



今回着目したのが晏嬰で計略の効果が敵城に近づけば武力が徐々に上がるということで🦆さんの気合ボディならなんとかしてくれるかもと思い今回採用してみました!


知力面で不安な部分は部隊流派&知力上昇ジュエルで無理やり補っておりますw


・・・で、こちらのメンバーで昇格戦に挑んだ結果・・・。






140万石昇格と相成りました!!(∩´∀`)∩


なお、今回は配信の方もやらせて頂いており原フォージューさん主催の絆祭りに参戦した試合と合わせまして昇格戦の模様をご覧になりたい方はこちらからぜひともアーカイブをご視聴くださいませー(=゚ω゚)ノ(マイク調整不足で実況ほぼ無音になっております💦)


 
https://www.youtube.com/live/MsCTephlJXU?si=Q-kjvwytcHJpiTgM




次はいよいよ紫プレート・・・果たしてこのメンバー&戦法はどこまでやれるのか・・・っ!?(; ・`д・´)




それでわ今回はこれにて~ノシ


 
作成日時:2024/11/25 11:46
コメント( 5 )
5件のコメントを全て表示する
朝倉ギルガ
朝倉ギルガ
2024年11月25日 15時55分

<べしさん
ありがとうございます‼️
<さくまさん
ありがとうございます‼️
今のところ大体傾奇ランクはC~Bいったりきたりしておりますw
使ってて自分が楽しめるデッキが見つかるのはやっぱりモチベ的にいいものですねー(*´ω`)

べし
さくま
楊狐
文士
文士
楊狐
2024年11月27日 17時13分

昇格おめでとうございます🎂🎉パーン!!

朝倉ギルガ
朝倉ギルガ
朝倉ギルガ
2024年11月28日 0時11分

ありがとうございます‼️🌟🙇🌟

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア