どうも、ヘイズです。
もうそろそろ「るろうに剣心」コラボの前半が終わりますが、皆さんは集められたでしょうか?
復刻があるかどうかわかりませんし、あったとしても結構期間は空いてしまうので、欲しくてもまだ終わってない方は、
多少出費はかさむかもしれませんが、1日でも全種類獲得は出来るのでお早めにやる事をオススメします。
さて、今回は今更な感じですが、色々な所で話題になっている
伊達家の面々と竜騎馬についての話をしようと思います。
自分も伊達家は戦国大戦の頃から結構好きで今作でもちょくちょく使用しています。
カッコイイしカワイイ武将が魅力的ですよねw
まずは伊達家のカードの紹介と個人的な感想を書かせてもらいます。
ER伊達政宗
言わずと知れた奥州の独眼竜。
スペックは優秀で、計略は士気6で範囲内の味方の武力+5・騎馬は竜騎馬になるという比較的シンプルな全体号令です。
竜騎馬を増やして他の号令と差をつけたい所なので、政宗を含めて騎馬は2枚以上は欲しい所かなと思います。
次のバージョンアップでは計略範囲と効果時間の下方修正のダブルパンチをくらうかなーと思っています。
SR片倉小十郎
伊達三傑の1人で、「智の小十郎」と称された武将です。
スペックとしてはコスト比武力は低めですが、先陣と伏兵で立ち上がりはカバーできるので問題ないと思います。
計略は陣形で、士気6で自身は竜騎馬になり、陣形内の味方の武力+3・敵の移動速度低下。さらに陣形内の味方の数が敵より多い場合、味方の移動速度上昇というちょっと複雑な計略ですが、味方を陣形内にいれる意識で使えば難なく使えるかと思います。
色々な効果がありますが、全体的にすべての効果が控えめなので意外とあっさり落ちる事もあります。
扱えれば強いのですが、テクニックが要求されるカードなので現状維持がしばらくは続くカードなのかなと思います。
SR伊達成実
伊達三傑の1人で、「武の成実」と称された武将です。
スペックは武力よりの武将らしい高武力低知力となっています。
計略は単体超絶強化で、士気6で武力+5・移動速度上昇に加え竜騎馬になり、射撃時の攻撃回数が増え、射撃ダメージも増加という盛り盛りの計略となってます。
あとで書こうと思っていますが、とにかく現状竜騎馬の射撃ダメージが高いと思うのでかなり強いと思います。
ですが、超絶騎馬ゆえの事故と移動速度の上昇は控えめなので、自身より早く動ける神速騎馬などには相性が悪いと思われます。
早速下方修正を受けたカードで、採用率が下がっては来ているようなので、現状維持でとりあえず様子見はされそうですが、正直まだ強めなのでもう一回下方修正が入っても文句は言えないカードだと思います。
SR愛姫
政宗の正室です。カワイイ。
スペックはお世辞にも良いとは言えませんが、伏兵と大兵があるので、総じて悪くはないと思います。
計略は単体強化で、士気4で武力+3。兵種が竜騎馬になり、射撃1hitにつき当たった相手の知力を-2するといった中々強そうな効果です。
とにかく計略時間が長く、なんと30Cもあります。撤退しなければかなりの長時間武力4の竜騎馬になります。
知力低下効果は優秀で、攻めでも守りでも使っていけると思います。
あまり採用はされていないカードだと思いますが、さすがに効果時間が長すぎると思うので、どこかで10Cくらい減るんじゃないでしょうかw
R鬼庭綱元
伊達三傑の1人で「吏の綱元」と称された武将です。
スペックは武力と知力のバランスがよく、ちょっと低めの武力も気合で補えているので総じて悪くないと思います。
計略は自身と味方1部隊にかかる号令で、士気5で武力+4・移動速度上昇さらに自身が竜騎馬になります。
必要士気的にもお世辞にも強いと言える計略ではありませんが、移動速度の上昇があるので裏の一手としてはアリかもしれません。
竜騎馬が強いと言われている現在でも本体スペックのゾロ目関係以外ではあまり見かけないので、どこかのバージョンアップで何かしらの強化もいずれ来るのでは?と思っています。
R片倉喜多
政宗の乳母と言われていますが、実際は養育係みたいな感じだったと思われます。弟の異父弟の小十郎とは20歳くらい離れてるんですよね。
スペックはそれなりですが、大兵が意外と強いんですよね。玄は戦国時代が多めになりやすいのでなお良い感じだと思います。
計略は基本竜騎馬にかける計略です。回復速度が上がるではなく、回復するなのでリロード中にかけないと武力上昇のみとなります。
成実と組ませて戦国大戦時代から暴れてたので、今回の相方も成実が今の所は良さそうかな?と思います。
強すぎず弱すぎずなので、多分調整は入らないんじゃないでしょうか?
以上の6枚が現時点で実装されてる伊達家のカードです。
そのうち葛西とか白石の追加を期待したいです。
最後は
竜騎馬の現状についてちょっと話たいと思います。
こちらも現在結構ヘイトをためていると思われる竜騎馬ですが、個人的にもやはりちょっと強すぎるかなと思っています。
私は射撃ダメージの高さがちょっとな…と思っています。
もちろん武力が高い武将の射撃が減るのは分かるのですが、武力4の愛姫の射撃で武力9の相手の武将に撃っても結構ダメージ入るんですよね。
鉄砲だと武力差ってかなり重要で、武力差がありすぎると豆鉄砲くらいの威力しかでないんですよねw
でも、竜騎馬はかなり威力がある。そもそも全弾命中しての威力ですが、基本射程に入ってからは避けづらいので結構もらう事にはなると思います。
戦国大戦時代は突撃すればキャンセル出来たけど、今回はそれも出来ないという事で正直かなり強いんですよね。
なので、個人的には伊達家のカードを下方するってよりは竜騎馬そのものの下方のみで1回様子見してほしいなと思いますね。
個人的には何回も言いますが、射撃ダメージを調整すればそこそこバランスが取れると思うんですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
やはり竜騎馬は射撃ダメージをなんとかして欲しいですよねぇ
記事内でなにかしらの強化が来るのではと言われている鬼庭ですら単体で使われてますし、守城だと普通に強いですから。
私は今の伊達4では小十郎が一番ヤバいカードだと思っているんで政宗より小十郎が下方されると思ってますが、伊達4以外でも使われている政宗の方が下方ですかね?
小十郎を最初に見たとき戦国大戦の時の小十郎と同じだと思っていたんですが味方部隊数が多いと効果変更じゃなくて、追加で速度アップになったのが本当に強くて個人的に苦手です。
喜多姉さんは孫市のリロードとかもしてもらってるんで結構鉄砲とも組んでますね。鉄砲は大抵戦国なので大兵も活きる感じで
竜騎馬という兵種自体が強いですもんね~。
武力などの上昇値だけ見るとそんなに強くなさそうでも、竜騎馬になることでかなり強くなりますし、兵種自体の下方はあるかもですね。
この中で一番弱そうに思われる鬼庭ですら高コスト槍などと組めば、同じ士気5くらいの計略相手なら一方的に潰せるので、上方はないだろうなぁ~ってくらいには強い印象です。
マスターさん
射撃ダメージはマジで下方修正してほしいです。もしくは武力依存度を上げてほしいかなと。
鬼庭もどうやら左之助と組んで暴れてるみたいですね。本日知りましたw
巷の反応では政宗が一番ヘイトをためてるみたいですね。使用率の関係だと思いますがw
個人的には私も政宗よりは小十郎の方がアレな気はしますが、いずれにしても竜騎馬を下げれば計略はとりあえずノータッチで様子見しても良いのかなと思っています。
喜多さんも孫市と組ませているのもたまにいるみたいですが、孫市自身が今は厳しいと思うので土橋と組んだ方が…って思ってしまいます。
ただいずれにせよ戦国時代が多めになるので、おっしゃる通り意外に良い感じのカードですよねw
べしさん
ちょっと今のままでは強すぎますね…
政宗に関しては兵種の調整さえすれば、計略そのものは特別強いと思わないので、スルーで良いと思うんですよね。
鬼庭は左之助と組んで暴れているっていうのを知りませんでした…確かに上方は無さそうですね。