最近の子達は-いや、性格の問題かもしれないんだが、 教えて欲しいと言って教えたら、結局否定してくる若い子達が多いのよね。会社の話だけど。 まずは経験者から学んでからが先なんですよね。 ゲームでもまずは基本をやって貰ってからなんすよね。 料理でも飯マズな人は基本を守らないからなんですよね。 まずは基礎を学んでから、オリジナルをして欲しいんですよねぇ…。 後、推しなのに使えないからって諦めるのは違う気もするのよね。ウヌの愛はそんなものか!(ラオウ風)
楊狐さんも私と同じような考えでちょっと安心しました。笑 初心者でも経験者でも自分なりの考えや拘りを持ってデッキや立ち回りを考えているはずなので、そこを無視するのは違うよなーと思います。絶対に間違っているのなら指摘しますが…。 ただ、私もそうなのですが、その分どうしてもコメントが長文になりがちなんですよね…。笑
拘り(外せない)ポイントがあっても、 事前条件で提示しないと流れを知らない人はそうなっちゃいますよね。 デッキ相談する時は必ずやりたい事を伝えた上で相談するようにはしてます。
YOSHIOさんコメントありがとうございます。 我が強いというか「自分のオリジナル」を通すことが個性だと錯覚している時期かもしれないです。 YOSHIOさんの言葉である「まずは基礎を学んでから、オリジナルをして欲しい」 世代とひとくくりにしてしまうのは早計ですが、コスパとかタイパとか結論や結果を急いで、自身の成功しか見ていない気もします。 基礎を学んで自分が成長する経過がすっぽり抜けていて、そうした成長していく過程を自分が想像できないのかも。 ただ、自分自身で「基礎の大切さ」に気づくしかないんですよね。どんなに人に教えてもらっても納得しないというか。 もどかしいと思いますが地道に見守るしかないですな。 料理に関しては……。驚くほど基本を守らない人の方が世の中多い印象です。 アレは本当に何でなんだろ? 勝手にアレンジして違う物入れてまずくするんですよね。 自分も考えすぎて推しを諦めた時期というか、推しを知るためにいったん距離を取ることはしました。 距離をおいて見て、やっぱり自分は推しが好きなんだと再認識。それからは不死鳥のように復活させた感じです。 だれを愛そう(上方されよう)が どんなに汚れよう(下方されよう)が かまわぬ 最後にこの手の中におればよい!!(ラオウ風) 短く納めるはずが、少し長くなりましたな(少しか?) また時間あるときにお付き合いください。 長文失礼いたしました!
べしさんコメントありがとうございます。 楊狐さんも私と同じような考えでちょっと安心しました。笑← なんか嬉しいですな。当時も今も自分の周囲に同じ考え方を持つ方が多いのも幸いです。 初心者、経験者問わず相手へのリスペクトは大事です。大切にしていきたいですな。 長文になりがちですな(笑) きちんと答えようとするとコレばかりは仕方ないです。
はるすずさんコメントありがとうございます。 そう考えると相談内容をきちんと伝えるのも大切なことですな。 自分がどうしたいか、何を大事にしているか。 相談する方も、相談に乗る側も何か疑問に思ったらまずは質問してみるのもいいかもしれません。 お互いの意見交換、大事ですからな。
桃園の頃の投稿読んだら凄まじい数のコメントでびっくり! 皆さん色んな意見があってアツい想いを感じました。 その魂のカードを入れて勝てるようになるしかない…! それと、納得の行く組み合わせとかは本人じゃないと分からないと思うので、参考程度にアドバイスを求めるのはいいのかなあと。 ちなみに自分は蜀縛りしててカードプールを自分で狭めているので、大戦組やらXで人にデッキ関連で意見を聞くことはほぼしなくなりました(会社でも人に全然聞かなくなっちゃったけどw)。 前に三国志大戦と同時に稼働していたチームタイプのアーケードゲームで、全く見ず知らずの人に「何でそんなカード使っているんですか?それがどれだけ他の人に迷惑掛けてるか分かっているんですか?」と言われたこともあったなあ…
楊狐さん お疲れ様です。 仰有る通り沢山カードがあるのだから沢山正解があると思いますね。ファッションと同じで流行り廃れがありますし、幾数千のカードの中からこだわりの1枚が見つかればそれだけで素晴らしい事だと思います。 先述のChaosさんの投稿内容を参考にさせていただいて申しますに、LOVシリーズしかりWLW・ディシディアFF・FGOACなどそのゲームを好きな人達が集まって楽しく遊んでいる。何らかの迷惑行為をしているのなら兎も角、ただ好きなカードで遊んでいる人に向かって迷惑かけてる発言とは笑止千万ですな。 …いやこれも「なかなか理解されないデッキ作り」と同義なのでしょう。何はともあれお金払って遊んでいるんですから愉しくなくっちゃね?
僕も知りもしない人に、適当にアドバイスをコメントした後に、 「あれ?何か違くね?」 とおもって、その方の過去投稿を見ると、 「ああ・・・デッキつくりにこういう条件(前提)があったのか!?見逃したなー。」 と思ったことが何回かありますね。反省せねば。 楊狐さんのコメント読むの楽しくて助かっています。これからも、コメントいただけると幸いです。
Chaosさんコメントありがとうございます。 自分も久々に見てびっくりしました。当時の熱量のある想いを再確認できました。 その魂のカードを入れて勝てるようになるしかない…!← まさにそうですな。最終的には自分が決めることですからな。参考程度が一番だと思います。 蜀縛りは別としても、デッキ関連での意見は聞いておいたほうが良いかもです。バージョンアップやデッキトレンドは定期的に情報を仕入れていきたいですな。これも参考意見ですが。 チームタイプのゲームは……。なかなか判断難しいですが、チーム内の人間が言うのもアレだし、チーム外の人間が言うのはもっと的外れな気がしますな。何にしてもリスペクトがない気がします。 ……ちなみに白い悪魔が赤い彗星と戦うゲームじゃないですよね。 あれはゲームシステム自体が(それ以上いくない)
八兵衛さんコメントありがとうございます。 正解は一つではないですからな。ひとりひとり自分に合った理想のカードがあると思います。 チームであっても個人個人レベルで相性の良いカード違いますからな。 何にしても読んでいて軽率かつ、リスペクトのない発言だと思いました。 「なかなか理解されないデッキ作り」だからこそ捉え方の難しい問題なのだと思います。 しかし、遊びは愉しくなくちゃですな♪
ぺぺれけさんコメントありがとうございます。 初対面の方の情報は少ないですからな。見落としがちになります。 自分も書いた後で、もう少し表現や言葉を変えた方が良かったかなと思うことがあります。 ありがとうございます。 今後もコメントできるときはコメントしていきます🐘
デッキのアドバイスしていただいても結局変えない方が強かったという経験はよくあります リア友が毘沙門、管仲、呂布のケニアを薦めてきますが何度脳内シミュレーションをしても自分には使いこなせません(´・ω・`)(笑)
さくまさんコメントありがとうございます。 これはあるあるかもですな。1枚だけチェンジでもデッキに合う、合わないありますからな。 自分の友人も現在、ケニアを使っていますが部隊管理が難しいようです。 1部隊落ちると戦力の3分の1が一瞬で消えますからな。 人とデッキの相性は昔も今も、これから先もついて回りそうです。
最近の子達は-いや、性格の問題かもしれないんだが、
教えて欲しいと言って教えたら、結局否定してくる若い子達が多いのよね。会社の話だけど。
まずは経験者から学んでからが先なんですよね。
ゲームでもまずは基本をやって貰ってからなんすよね。
料理でも飯マズな人は基本を守らないからなんですよね。
まずは基礎を学んでから、オリジナルをして欲しいんですよねぇ…。
後、推しなのに使えないからって諦めるのは違う気もするのよね。ウヌの愛はそんなものか!(ラオウ風)
楊狐さんも私と同じような考えでちょっと安心しました。笑
初心者でも経験者でも自分なりの考えや拘りを持ってデッキや立ち回りを考えているはずなので、そこを無視するのは違うよなーと思います。絶対に間違っているのなら指摘しますが…。
ただ、私もそうなのですが、その分どうしてもコメントが長文になりがちなんですよね…。笑
拘り(外せない)ポイントがあっても、
事前条件で提示しないと流れを知らない人はそうなっちゃいますよね。
デッキ相談する時は必ずやりたい事を伝えた上で相談するようにはしてます。
YOSHIOさんコメントありがとうございます。
我が強いというか「自分のオリジナル」を通すことが個性だと錯覚している時期かもしれないです。
YOSHIOさんの言葉である「まずは基礎を学んでから、オリジナルをして欲しい」
世代とひとくくりにしてしまうのは早計ですが、コスパとかタイパとか結論や結果を急いで、自身の成功しか見ていない気もします。
基礎を学んで自分が成長する経過がすっぽり抜けていて、そうした成長していく過程を自分が想像できないのかも。
ただ、自分自身で「基礎の大切さ」に気づくしかないんですよね。どんなに人に教えてもらっても納得しないというか。
もどかしいと思いますが地道に見守るしかないですな。
料理に関しては……。驚くほど基本を守らない人の方が世の中多い印象です。
アレは本当に何でなんだろ? 勝手にアレンジして違う物入れてまずくするんですよね。
自分も考えすぎて推しを諦めた時期というか、推しを知るためにいったん距離を取ることはしました。
距離をおいて見て、やっぱり自分は推しが好きなんだと再認識。それからは不死鳥のように復活させた感じです。
だれを愛そう(上方されよう)が どんなに汚れよう(下方されよう)が
かまわぬ 最後にこの手の中におればよい!!(ラオウ風)
短く納めるはずが、少し長くなりましたな(少しか?)
また時間あるときにお付き合いください。
長文失礼いたしました!
べしさんコメントありがとうございます。
楊狐さんも私と同じような考えでちょっと安心しました。笑←
なんか嬉しいですな。当時も今も自分の周囲に同じ考え方を持つ方が多いのも幸いです。
初心者、経験者問わず相手へのリスペクトは大事です。大切にしていきたいですな。
長文になりがちですな(笑) きちんと答えようとするとコレばかりは仕方ないです。
はるすずさんコメントありがとうございます。
そう考えると相談内容をきちんと伝えるのも大切なことですな。
自分がどうしたいか、何を大事にしているか。
相談する方も、相談に乗る側も何か疑問に思ったらまずは質問してみるのもいいかもしれません。
お互いの意見交換、大事ですからな。
桃園の頃の投稿読んだら凄まじい数のコメントでびっくり!
皆さん色んな意見があってアツい想いを感じました。
その魂のカードを入れて勝てるようになるしかない…!
それと、納得の行く組み合わせとかは本人じゃないと分からないと思うので、参考程度にアドバイスを求めるのはいいのかなあと。
ちなみに自分は蜀縛りしててカードプールを自分で狭めているので、大戦組やらXで人にデッキ関連で意見を聞くことはほぼしなくなりました(会社でも人に全然聞かなくなっちゃったけどw)。
前に三国志大戦と同時に稼働していたチームタイプのアーケードゲームで、全く見ず知らずの人に「何でそんなカード使っているんですか?それがどれだけ他の人に迷惑掛けてるか分かっているんですか?」と言われたこともあったなあ…
楊狐さん
お疲れ様です。
仰有る通り沢山カードがあるのだから沢山正解があると思いますね。ファッションと同じで流行り廃れがありますし、幾数千のカードの中からこだわりの1枚が見つかればそれだけで素晴らしい事だと思います。
先述のChaosさんの投稿内容を参考にさせていただいて申しますに、LOVシリーズしかりWLW・ディシディアFF・FGOACなどそのゲームを好きな人達が集まって楽しく遊んでいる。何らかの迷惑行為をしているのなら兎も角、ただ好きなカードで遊んでいる人に向かって迷惑かけてる発言とは笑止千万ですな。
…いやこれも「なかなか理解されないデッキ作り」と同義なのでしょう。何はともあれお金払って遊んでいるんですから愉しくなくっちゃね?
僕も知りもしない人に、適当にアドバイスをコメントした後に、
「あれ?何か違くね?」
とおもって、その方の過去投稿を見ると、
「ああ・・・デッキつくりにこういう条件(前提)があったのか!?見逃したなー。」
と思ったことが何回かありますね。反省せねば。
楊狐さんのコメント読むの楽しくて助かっています。これからも、コメントいただけると幸いです。
Chaosさんコメントありがとうございます。
自分も久々に見てびっくりしました。当時の熱量のある想いを再確認できました。
その魂のカードを入れて勝てるようになるしかない…!←
まさにそうですな。最終的には自分が決めることですからな。参考程度が一番だと思います。
蜀縛りは別としても、デッキ関連での意見は聞いておいたほうが良いかもです。バージョンアップやデッキトレンドは定期的に情報を仕入れていきたいですな。これも参考意見ですが。
チームタイプのゲームは……。なかなか判断難しいですが、チーム内の人間が言うのもアレだし、チーム外の人間が言うのはもっと的外れな気がしますな。何にしてもリスペクトがない気がします。
……ちなみに白い悪魔が赤い彗星と戦うゲームじゃないですよね。
あれはゲームシステム自体が(それ以上いくない)
八兵衛さんコメントありがとうございます。
正解は一つではないですからな。ひとりひとり自分に合った理想のカードがあると思います。
チームであっても個人個人レベルで相性の良いカード違いますからな。
何にしても読んでいて軽率かつ、リスペクトのない発言だと思いました。
「なかなか理解されないデッキ作り」だからこそ捉え方の難しい問題なのだと思います。
しかし、遊びは愉しくなくちゃですな♪
ぺぺれけさんコメントありがとうございます。
初対面の方の情報は少ないですからな。見落としがちになります。
自分も書いた後で、もう少し表現や言葉を変えた方が良かったかなと思うことがあります。
ありがとうございます。
今後もコメントできるときはコメントしていきます🐘
デッキのアドバイスしていただいても結局変えない方が強かったという経験はよくあります
リア友が毘沙門、管仲、呂布のケニアを薦めてきますが何度脳内シミュレーションをしても自分には使いこなせません(´・ω・`)(笑)
さくまさんコメントありがとうございます。
これはあるあるかもですな。1枚だけチェンジでもデッキに合う、合わないありますからな。
自分の友人も現在、ケニアを使っていますが部隊管理が難しいようです。
1部隊落ちると戦力の3分の1が一瞬で消えますからな。
人とデッキの相性は昔も今も、これから先もついて回りそうです。