100戦使った上での評価
デッキコンセプトとプラン
士気5で士気6や士気7に勝ちうる陣形、八方破の陣を使って戦い、デメリットの城ダメージを高コスト槍で取り返すデッキ。計略の必要士気が軽く、ノリで計略を打っても士気不足に陥りにくい。
城ダメージは軽く、攻城が通らなくても英傑呼応一回でプラスにはなる。しかし士気5を使ってわずかなリードを取っても最終的に負けてしまうので、どこかでは槍の攻城をしっかり決める必要がある。
そのためには相手が士気を使って対抗できない部分で八方破で攻めるのがわかりやすい。開幕含め前のめりにいけばいつか通るタイミングがある事がほとんどなので、考えるより前に出そう。
無計略の相手に士気5を使うという事は、カウンターを受けると同じ目に遭うという意味でもある。相手の計略コンボに対して八方破を使ってある程度被害を抑えながら守れる構成もあるが、武力10にしかならない本人が撤退したら効果終了なため難度が高い。ここで活躍するのがもう一枚のキーカード、槍馬超。
槍が短くなるという欠点はあれど、速度威力とも最高レベル。槍撃さえ当てられれば相当な高武力相手でも部隊を減らして行ける。複数部隊を城に貼り付かせて号令を打たれると厳しいので、部隊を取れるなら先出しもあり。槍は短いが瞬間火力が高く、騎馬を乱戦などさせれば戦場深めでも割と逃げられない。また速度の遅い槍には滅法強く、超絶槍とタイマンを張ってもそうそう負けない。だいたいそういった槍は落とせば相手戦力を大きく落とせるので、不用意に前に出たら狙い目。
なお素武力が高いので最悪乱戦でローテすればそこそこの号令は耐えられるので覚えておこう。
戦器は号令を打ち合って全滅再起で士気差が貰える曜変天目茶碗、八方破一回で攻めきれない号令や強化に対し、赤青赤で突破する増援鎧がメイン。槍の兵力が大事なので源太が産衣は心強い。決まったポイントで超絶号令が来るタイプなら馬超に和氏の璧を持たせると無理攻めができるが、生殺しにされると事故る可能性はある。
流派は部隊が丸い。士気以外ならどれも使い所はあると思うが、無いと戦えないはないので部隊が単純に恩恵を受けやすい。
使った感想と課題
友人に勧められるまま使い謎なほど勝ち越したデッキ。
未だに信じられないところはあるが、必要士気のせいで素武力の相手に打てるタイミングが多く、一瞬で轢き殺して城を破壊しに向かえるのは普通の号令、陣形デッキと完全にベツモノ。このデッキにしかない強さがあるが、このデッキでしか役に立たないスキルもきっとある。
苦手な相手もいくらかおり、士気差をつけつつ戦うのがコンセプトなので士気5で対抗されてしまうとコンセプトが崩壊する。特に北条時政の謀将の密計には最後まで答えを見つけられなかった。
他には陣形本人を落としつつ他もガッツリ減らされる池田せんの魅了の銃弾、陣形範囲からほぼ逃げられずまず本人は助からないエレンの進撃の巨人もたぶん天敵。これらには八方破以外の何かをするしかないが、このデッキの弱点はここなので入れ替えするなら素武力を持ちつつ裏の手になる計略を見るべきと思う。
知力が低いので伏兵、ダメ計も苦手気味。伏兵はきつめで開幕は無理できない事も多い。ダメ計は士気差なり平蜘蛛の釜なら部隊差なりつくので、なんだかんだどこかで八方破が通る場面はある気がします。
このへん相手に無ければ無理なデッキはなさそうな気はする。とは言え高い勝率で環境に出た事がない所を見るに、対応ができない計略でもない気がするんだよなぁ。速度や士気による不意打ちというかわからん殺しが強さのメインな気はしなくもない。
そういえば書かなければいけない事があります。アゲるなら流行った毘沙門のがええんでないのについて。先に書いてはいますが、守りの計略が2.5槍になるため、呂姫くらいしか同じ戦略取れるカードない気がします。また騎馬武力が6までになり、騎馬に計略を仕込むとさらに落ちるため八方破中の火力が熊谷と比べ大きく落ちます。そのため計略同士のぶつかりあいでは槍馬超の方が強いです。
毘沙門の強さは攻城力で攻め成功時のリターンは高く、落城させれば守りは必要ないはそう。また伏兵怖くないので開幕行ける率は高いでしょう。
他色々あるとは思いますが、戦術を開幕に寄せられないなら槍馬超のが総合力高いとは思います。
あとは長くなりそうなので以外箇条書きでコツなど。
- 開幕槍はまとめる 突撃させずに伏兵を踏む
- 守りはなるべく槍以外 槍は前に出るのが大事
- 攻め時の端攻めはスルー やられる前にやった方がいける
- 速度は突撃だけのためにあらず 乱戦でのアクション封じ
- 速度があれば槍も出せる 蜻蛉切はなくてもいい
- 本人は刺さる 範囲から出ても先に槍を進める
- 瞬間火力には弱め 増援で耐えても二回目が打たれたらダメ
- 攻城するだけなら兵力は半分でいい 突撃で蹴散らせ
- 打つ手が無くなったら熊谷 できれば端攻めもセット
- 自傷ダメで落ちるか微妙なら打て 打たなくても落ちる
以上です。英傑大戦を引退しよう、と思ってしまったらまた使おうかな。
毘沙門型より守りもいける安定型って感じだったんですかね。
100戦お疲れ様でした。
ありがとうございます。友人の真意はなぞではありますが、自分の100戦で抜いたら成立しないと思ったのは馬超でした。伏兵きつくて知力ダメ無理なので相性が出る分安定とも言えない気はしますが、そこは苦手計略がいない時の安定度とトレードオフと思います。計略で一部デッキを足切りできる熊谷もなんだかんだ代わりが居ないですね。
計略的に入れ替えききそうなのは鎌田ですが、時代と数値スペックで残るかんじですかねー。