638

推し(詰め込み)デッキの遍歴

by
桜井華奈
桜井華奈
推しと好きの差はマリアナ海溝よりもなんちゃらな気はしますが、今回は一緒くたに扱います。

英傑大戦、大戦シリーズなのでやはり強いカードを使って勝利することを目指すべきなのは分かりますが、最適解を出し続けることが物理的に無理派なのでどうしてもお遊びに逃げがち。
まあそれが悪い訳ではないので今も昔も変わらずに変なデッキを握り続けているわけです。

また、英傑大戦は大戦シリーズの集大成な部分もあるのでドリームデッキ(ドリフ晴明とかがその最たる例)が組めますが、今回は戦国大戦の推し詰め込みにフィーチャーします。歳久の文面的に時代を跨ぐオールスターデッキにならない...


 

戦国大戦の亡霊(概念)なので、戦国大戦で世話になった歳久をこのゲームでも使うぞ!と意気込んだ昨年末。
実際歳久と小侍従を突っ込む形は(最適解は他にありそうだけど)やってて楽しかったデッキでした。


ただ、歳久はどうしても単色で組みたいし、ガチっとはまった感覚も無かったのであまり使わずにデッキ流浪の旅に。

暫くしてEX追加。歳久的に待望の1.5戦国槍が出てきたので強い(けどデッキが無い)加藤清正と組んだ形に。

これは使ってて楽しい形でした。琥煌流派は1⇒2でも良い(なんならそっちの方が立ち回りやすい)っていう謎の立ち回りも生まれたし、龍馬妙玖なんかも正面から粉砕できたのでストレスが少ないうえに歳久も活躍する楽しいデッキに。

これが個人的に歳久の完成形になるのかな~なんて思っていたら3.1の追加で新しいのが産まれました。
華麗翔ぶです。
 
華麗翔ぶ
華麗翔ぶ
解説します。
小侍従:言わずもがな
上杉景虎:戦国大戦の頂上と言えばでたぶん名前が上がるアレで惚れて、そもそも黒葉Kx小野大輔が嫌いなわけがなく...だったのですが英傑ではちょっとだけ別人に。まあでも好きなのでセーフ。
足利義輝:普通に好き。個人的小侍従とセットで使いたい欲があるので
京極竜子:この手のロリちょっと好き。
島津歳久:言わずもがな


歳久と小侍従の共通点って結構少なくて、戦国時代と昂揚持ちと最高武力じゃないって点なんですよね。
それで歳久的には玄で組むなら小侍従よりも鬼小島とか里見の方がたぶん相性良いよな~って結論に至るとどうしても旧来の小侍従翔ぶを使う気がなくなってしまった。
一方で華麗翔ぶは小侍従である必要性が確立されているし、デッキ構成もいびつさがない。ぶつかり合いも華麗のおかげで素武力の低さをちょっとだけごまかせるなど、こういうのを待ってた!って感じです。

強いて言うなら竜子が1.5の鉄砲になったらかなり強くなる気はしますが、戦国の玄琥でそれっぽい人いたかな...って感じです。
坦中なんかはイラスト好きだったので来てほしいですけど雑賀衆ってあとは追加されても鈴木佐大夫とかな気がするので望み薄...


英傑大戦の巻姫が戦国大戦の姿じゃなくてかえってよかったかもしれない。デッキがとんでもないいびつさになるところだったよ。
作成日時:2024/05/25 20:23
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア