378

斉桓公を使ってみている

by
喬瑁
喬瑁
皆様お疲れ様です。いつのまにか明けましておめでとうございます。
さて、長曾我部元親水心や元々の大嶽丸様デッキを使用しているのですが
四十万石になってから徐々に勝てなくなっていき、五十万石になったときに大嶽丸様デッキでは全く勝てなくなってしまいました。
それがおそらく昨年の11月~12月のことで、ついに周りの皆様の上達速度に追いつけなくなったか…と思っていました。

今まではどんなデッキにしたって9戦ほどやれば全部負けるということはめったになかったのですが、この時はまるで勝てませんでした。
その後例の病にかかったりして体調も悪化し、しばらく停滞しておりました。
さてそんな中開始したのが斉桓公デッキです。

とにかく部隊速度が上がり、槍に刺さらない程度に速度アップする兵種が一つと、強めの騎馬というセットを作れる計略が好きなので
長曾我部元親に続き、斉桓公も使用してみたいと思ってました。

パーツとしては管仲をとりあえず知力参照係兼計略担当として採用。騎馬枠としては計略の幅を持たせる意味で北条氏綱を採用。
防衛に使用する計略担当として斉襄公を採用。
最後の1コスは自分の好きな兵種バランスにするため槍採用で、自分が思っている最強の1コス槍であるおまさの方を採用しました。




この形ではまぁ勝率はそんなに良くはなかったですが、そもそもが負け続けだったので勝てるほうではありました。
このデッキをベースにして、おまさの方魯荘公へ変更し、管仲の知力を強化する作戦を立てたりもしましたが
これはコンボが重くなりすぎて序盤で崩れることが増えたため、上記デッキに戻しました。

せっかくですので、上記デッキの使用感を書いておきますね。
1)号令中はまぁまぁやれます。
やっぱり武力+5で移動速度アップはけっこう渡り合えます。+6系が相手の時は丁寧にやらないと武力差でいろいろ厳しくなっていきます。
とにかく相手の攻城係を先に落とす立ち回りをしたいです。斉襄公を盾に使い北条氏綱で突撃して、斉桓公は攻城に向かうほうがいいかもしれません。
2)まきびしが便利。
相手が騎馬で守るって場合は斉桓公が攻城している部分にまきびしを撒いておくと、攻城阻止されづらくなります。
3)管仲の知力を上げて斉桓公の計略時間を長くするのは守備スキルが高い必要がありそう。
士気を使ってわざわざ管仲の知力を上げていくのは、結構きつかったです。それよりは管仲の計略を打って斉桓公を真っ白にしたほうが強い感じがします。


長曾我部元親と比べると、どっちがいいといい難いかなぁ…。まぁ私個人としては騎馬の武力が高くできるので斉桓公のほうが使いやすいイメージでした。
 
作成日時:2024/02/15 19:04
カテゴリ
碧軍デッキ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア