1196

雑記:元就デッキで大事なのは…

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、自分のデッキが環境クラスになってチョーシこいてる王桃盗賊団の者です🍑

…まぁ実際の心情としては元就の強さバレちゃったかぁ…」という寂寥感の方が強いですが🥴

ともあれ、ばーうp前から細々と元就デッキを使ってきた身としていくつか元就デッキを使う上でのコツをお話ししようと思います💡






①:編成時の注意点

まずそもそも編成上でのお話ですが、私が常々ドラケンがいいと言い続けているのは皆さんご承知の事と思います🐉
その理由についても、先日の投稿をはじめ様々な投稿で説明し布教してきました🙄

しかしドラケンのみならず、他においてもとにかく(高武力や気合持ちなどの)固いパーツを採用した方がいい、というのが個人的な見解です🧐
特に元就はパーツ1枚でも欠けるのが大悪なデッキなので、他の号令デッキ以上にそこは意識する必要があるでしょう⚠️

また編成時点で注意しておきたい点として、号令使用時も元就自身の移動速度は上がらないという点を考えなければなりません🐌
元就デッキにおいて主たる戦闘は元就以外の3枚が請け負う事となるので、その3枚はある程度自分で操作に自信がある兵種を選んだ方がいいでしょう💪






②:戦闘時の注意

これは昨日も軽く話しましたが、元就自身の白兵戦闘力はぶっちゃけ弱いです💦
そりゃ1.0コスや1.5コス相手ならそうそう負けませんが、しかし九天さんのような2.0コス 武力7 気合持ちと正面衝突すると普通に負けかねません😇

開幕直後などを除き、基本的に元就の兵力は減らさないように立ち回りたいところですね🤔
このデッキを使う上では兵力管理がかなり重要です

兵力管理が苦手な方や、私のようにめんどくせぇという方は内藤を起用するなり陣羽織を用意するなりしましょう👍






③:計略使用の注意点

三本の矢の利点のひとつに無理に前進して打たないでもいいという点があります👍
それどころか現在の効果時間…というか前verの効果時間でも自城際のドラケンが敵城に到達してワンパン入れるぐらいの時間的余裕がありました⏰
移動速度上昇というのはそれ程に莫大な恩恵なのです

この時間的余裕を活かし、相手を翻弄するような立ち回りを意識したいところですね😎
特に相手が無警戒に出て来ている場面などは、端を抜ける大チャンスです

⬆槍が甘えてくれた最高のチャンスシーンです📸
実際この後、出城して槍に乱戦した直後三本の矢を打って叩き割りつつ端を抜け、実質三本の矢のみでの落城に成功しました✌️

逆に、こうしたチャンスで渋らない思い切りも大事です😎
士気7なので渋る気持ちも分かりますが、取れるところでしっかり取りましょう💪






というわけで軽く元就デッキのコツを紹介しましたが…
これ全ての号令デッキにおいて言える事だな?🙄

まぁ要するに、元就デッキは号令デッキの練習として最適であると言えます✨
そういう意味では初心者さんにもオススメなので、是非強い内に使ってみてくださいませ✌️

今回は以上‼️
作成日時:2023/12/24 23:13
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア