新バージョンが稼働してもうすぐ1ヶ月が経ちますが、みなさん新カードは使ってますか?
私は前バージョンから変わらず
R三好長慶 +
N孫桓 を軸にしたデッキを使っています。
ただ、新バージョンで
三好長慶と相性が良さそうな武将が追加されたので、デッキに組み込んでみました。
R谷干城さんです!
SR無二、
PL尾形百之助に次ぐ1.5コストの狙撃持ち鉄砲です。
先陣まで持っているので、試合前半は
6/7狙というぶっ壊れスペックとなります。
計略の「火焔戦法」は、士気3で武力+3、知力+4のうえ、知力によるダメージを与えるようになります。
効果時間は20cほどで、士気あふれ対策にも使えそうです。
(個人的には、武力上昇値は+1でいいので、効果時間が40cくらいあるとうれしいなーと思ったり、、強すぎですかね?)
知力でダメージを与える効果自体は、旧カードの
SR陸遜や
R北条時政も持っています。(知力ダメージは蒼軍の役割のようですね)
ただ、どれくらいのダメージを与えられるのかいまいち分からなかったので、今回検証してみました。
(店内対戦で検証中、、)
結果、以下のようになりました。
※与ダメージは大体の目測なので、厳密な値ではないですm(_ _)m
知力ダメージは武力ダメージと比べるとだいぶマイルドで、知力差が20あっても、相手が即撤退するようなことはありませんでした。
また、味方の知力を上げるよりも、相手の知力を下げるほうがダメージが増えているように見えます。
(詳しい計算式はわかりませんが、ダメ計と同じようなものですかね、、?)
個人的な感想としては、「
士気3で打てる計略にしてはええやん!」という感じです。
知力ダメージは相手の武力が高くても関係ありません。(当たり前)
なので谷干城さんは「高武力の鈍足部隊」を相手するのに向いてそうです。
よくマッチする相手では、
PLハオ、
SR北条義時、
SR王平などでしょうか。
今までは何かあるたびに火計をぶっ放していましたが、軽い士気の計略があると、戦い方に幅が出てうれしいですねー。
今回は以上です!