呂布に対し20秒(8.3c)
__
R 三吉慎蔵 長府の旋技 士気4 効果時間17秒(7.5c)
武力+1 大車輪 移動不可
円状操作のたびに武力+1、車輪範囲拡大。
1回だけできたけどやり方がわからない。
__
N 曹爽 馬力の奮激 士気3 効果時間12秒(5c)
武力+3 兵力上限突破回復100%
速度低下0.3~0.2倍
非常に遅いが武力的には馬岱くらいになるから馬岱みたいなもの。
__
R 養由基 白猿の妙技 士気4 効果時間22秒(9.2c)知力依存0.5秒(0.21c)
自身武力+2
範囲内最大武力+2
対象の味方が攻撃している敵に弓射撃中武力-4
勢力問わず
本テキストにも攻撃をしていると書いてあるが、攻撃とは
乱戦、槍当て、弓攻撃であり射撃や斬撃は含まれない。
__
R 楚荘王 天穿飛翔 士気5 効果時間36.5秒(15.2c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+1 帰城不可
16秒(6.7c)後に更に武力+3 兵力回復35%
緋限定
約7cで回復し武力が上がるが帰城不可は解けないので攻め向け。
__
R お楽の方 幸せ音頭 士気6 効果時間20.5秒(8.5c)知力依存0.5秒(0.21c)
1.0コス 武力+7
1.5コス 武力+6
2.0コス 武力+5
2.5コス 武力+4
3.0コス 武力+3
3.5コス 武力+2
碧限定
__
SR 斉桓公 天斉の霸者 士気6
武力+5 速度+40%
範囲内の最大知力対象に、1.667秒(0.7c)ごとに知力-1、知力0時に撤退
最大知力対象の効果終了時(撤退、浄化等)で全部隊の効果終了
碧限定
知力型小覇王のような。
ようは一人の知力が下がり続けて0になったらそいつだけ撤退、他は効果切れる。
管仲(知力12)対象で20秒(8.3c)持つ。
最初に青龍偃月刀で知力伸ばしてーってやると途中で青龍偃月刀が切れて即死する。
__
SR 管仲 霸者の宰相 士気4 効果時間24秒(10c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+2
武力と知力が同じである場合さらに武力+4、兵力限界突破回復45%
勢力問わず
__
R 落合兼行 寡兵戦法 士気3 効果時間15秒(6.3c)
100% 武力+1
50% 武力+6
__
N いしくま童子 石熊ヨイショ 士気3 効果時間16秒(6.7c)知力依存1秒(0.42c)
武力+2
特技鬼持ちはさらに武力+1、撃破時敵復活時間+15秒
最大武力対象
勢力問わず
低士気投げで武力上昇は士気相応なのでいざという時や重ねに役に立つ。
__
R 土橋守重 阿修羅の銃弾 士気6 54秒(22.5c)知力依存1秒(0.42c)
武力+3 射撃範囲拡大約3.4部隊分
射撃回数15回 狙撃移行時間短縮 2秒(0.83c)→1秒(0.42c)
射撃範囲の横幅が拡大され15連射撃を行う。そのため銃弾が当たるかもランダム気味になる。
射撃回数が多いため射撃時間が長く、(通常2.5秒:1.04c → 5.5秒:2.3c)
射撃間隔短縮でも総射撃時間は結構縮む。(白地蔵の祈りで1.8秒短縮)
以下、過去に行ったが上手くまとまらなかったので廃棄した弾道ブレについて
・通常の射撃幅の範囲中心(射撃対象)はどんなに左右ブレしてようと動かなければ確実に全弾命中する(実測)
・通常の射撃幅は1部隊分(戦場表示の範囲とミニマップの推測)
・弾サイズは1部隊分で赤射線内のランダムな場所を中心として発射される。(試行からの推測)
最大左右ブレは下図のようになるはず。
阿修羅の銃弾はこの横幅サイズが広がるためランダム性が上がる。
__
R 李牧 天壌無窮の戦 士気7 効果時間22秒(9.2c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+5
戦器有り 速度+50%
戦器無し 兵力回復40%
玄限定
速度が上がるにしてはやや時間は長め。
__
SR 悼倡后 主唱の毒 士気3
1.5秒毎に3%ダメージ
最低武力対象
知力7に36秒(15c):72ダメージ
__
ER 九天 九天玄女の化身 士気5 効果時間23秒(9.6c)知力依存1秒(0.42c)
斬撃可能
琥煌0 武力+4 速度+20%
琥煌1 武力+5 速度+?%
琥煌2 武力+6 速度+?%
琥煌3 武力+8 速度+60% 斬撃中移動可能 1度で2回の斬撃を行う
斬撃回数が増えるが弾き距離低下は無い。
その分斬撃中に移動が可能だからだろう。
0~2の超絶ムービーは槍系でも剣豪系でもないが何系なんだろう。
__
SR 黒田官兵衛 琥煌の謀陣 士気6 効果時間48秒(20c)
琥煌0 武力-2
琥煌1 武力-3
琥煌2 武力-4
琥煌3 武力-5 知力-4
__
SR 島津義久 龍伯の采配 士気6 効果時間30秒(12.5c)
武力+3
鉄砲隊の射撃回数増加
移動しながら射撃可能
勢力問わず
__
R 源頼政 平家打倒の檄 士気6 効果時間20 22秒(9.2c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+5 知力+5
平安限定
_____
再掲
__
SR西施 琥煌の誘惑 士気4
琥煌0 武力-3
琥煌1 武力-4
琥煌2 武力-6
琥煌3 武力-8 知力-7 速度低下0.2倍
範囲内最大武力対象
戦場全範囲
__
R田中新兵衛 琥煌の天誅 士気6 効果時間48秒(20c)知力依存1秒(0.42c)
琥煌0 武力+2 速度+20% 隠密強化:発見距離1.5部隊分
琥煌1 武力+3 速度+30% 隠密強化:発見距離1.2部隊分
琥煌2 武力+4 速度+40% 隠密強化:発見距離1.0部隊分
琥煌3 武力+5 速度+60% 隠密強化:発見距離0.7部隊分
1度で2回の斬撃を行う 弾き距離低下
__
N村田新八 琥煌の大車輪 士気4 効果時間20秒(8.3c)
琥煌0 武力+4 車輪:半径22px 半径0.7部隊分
琥煌1
琥煌2 武力+6 車輪:半径34px 半径1.1部隊分
琥煌3 武力+7 車輪:半径47px 半径1.45部隊分
槍オーラダメ+3
3でのダメージ増加は金太郎大車輪と同じ。
車輪サイズは最大クラス。
__
N黒田長政 琥煌の神速行 士気4 効果時間20秒(8.3c)知力依存1秒(0.42c)
琥煌0 武力+3 速度+50%
琥煌1 武力+4 速度+60%
琥煌2 武力+5 速度+80%
琥煌3 武力+7 速度+120%
特殊効果等の付与が無いせいか3は単純に上昇量が跳ね上がる。
__
R 昭襄王 秦国飛躍の口火
武力+1
覇気ゲージ上昇量アップ
最奥 コスト×2.5倍(本来1.7倍)
中央 コスト×1.5倍(本来1倍)
自陣 コスト×0.75倍(本来無し)
最奥に9コスがいる場合、覇気は一回目測22.5%溜まる。
ここで獣面呑頭鎧(覇気増加量+50%)を使用すると一回30%溜まる。
左が最奥22.5%が4回ゲージ増加、右が最奥獣面30%が3回でどちらも90%溜まっている。
何がどうなって22.5%に+50%で30%になるのか理屈はよくわからない。
__
武断の采配
武力 +3+対象総武力÷17
__
短計・弾飛 リロード 12秒(5c)
短計・回槍 リロード 10秒(4.2c)
昭襄王謎ですね。もしかして獣面呑頭鎧は昭襄王計算されないのかもしれませんね。9×1.7=15.3の50%で7.65。22.5+7.65で30.15みたいな。
ER九天の0~2ムービーは、女性武将剣豪ER超絶強化用のムービーだと思います。甲斐姫とかの剣豪版、沖田とかの女性版と言いましょうか
今後ERの女性超絶強化剣豪が出てくれば分かりますね(現状は女性ER剣豪が陣形の小松姫しかいない)
毒匕寒月刃の効果時間、Lv4の予感がします(Lv1にしては長いので)
毒匕寒月刃! すごい名前の計略かと思っていたら戦器なのですな!
阿修羅の銃弾。ランダムなのですな。他の鉄砲隊を呼んだのかというくらいインパクトありました。
外れる弾もありますな。
>彩冷えるさん
なるほど、なんだろうなこの数値と思ってましたが確かにその計算は有りそうです、ありがとうございます。
その感じだと昭襄王中央なら9×1.5 + 9×0.5 で一回18上がるはずなので次試してみます。
>tetukyojin1さん
甲斐姫って呂布と全く同じかと思っていましたが、今見比べてみると事前に剣の振りとかあって微妙に違うんですね!
初の女性剣豪用モーションだとしたら九天のあまり使われない所にあってちょっと後発が可哀そう。
>ジャスタさん
すみません、雑魚1体の撤退が効果中に挟まってました。
5cは切らないだろうという甘えもあったかもしれません、11秒だったので修正しました。
>楊狐さん
読めなかったのでふりがなも書いときました!匕ってヒと読むんだなぁ(文字に起こしてもわかりにくい)
阿修羅の銃弾は文章だけ読んで狙撃が早くなるんだなくらいに思ってましたが、それどころじゃなかったですね。
試射してる時は最高に楽しかったんですが、実際だと運ゲーでは…?