タイトルの中の爆撃は大奥の後楯の追加の計略発動の事です
空から降る爆撃のような攻撃に見えるのですが、飛翔してる間は計略効果の対象にならない佐原義連はかわせるのか?
降ってくる爆撃に向かって飛翔するから当たる?
いや、テキスト通りなら計略の対象にならないから当たらない?
やってみりゃ分かるだろうという事で試してみました
<画像での解説>
大奥の秘宝(ゲートオブバビロン)大奥の後楯の追加効果が佐原を襲う
直撃か!?
佐原は素早く身をかわした!
そのまま春日局に向かって飛翔!
爆撃をかわしつつ一撃を加える佐原義連!
しかし、2回目の飛翔が間に合わず反撃を喰らう模様…
結果…飛翔でかわせる!しかし2回目の爆撃までに飛翔が間に合わないからすぐ範囲外に逃げるべし!
<今日の旗>
ビフォーアフターの旗
性格も爆撃のかわし方もぶっ翔んでる佐原義連の検証でした
旗のほうに対するコメントですけど、ねねが秀吉に嫁いだのが通説だと14なので、北政所と呼ばれるまでにいろいろ成長したんですね。