437

下手くそなりに考えた

by
ケツマロン卿
ケツマロン卿
こんにちは

少し前から直虎義元を使っております
で、私は基本的に士気流派が好きなんです
だから士気流派を選んで当然のように参の型を叩くわけです

私のようなアホがそうするとどうなる?
そう、士気が溢れて渾身にならないんですよ

普通の主君には考えられないと思いますがマジであるんです
なので考えたデッキはこちら



はい、直虎→義元
ミスったら直虎→浅井
状況次第で直虎→直虎
です

相手も号令なら定恵院 
超絶なら勝山

あとは雰囲気で戦う方向でいきましょう

難点は武力の低さと攻城力
でも、士気溢れさせてぐだるくらいならこれでいい気がしますね

アドバイスください!
作成日時:2023/11/15 19:12
カテゴリ
紫軍デッキ
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
ケツマロン卿
ケツマロン卿
11月16日 7時43分

ありがとうございます!

そうなんですよね・・・
総武力30割ってしまうんですよ・・・

贅沢言わずに合わせるように頑張るか
流派変える坊ヶ池良いんでしょうね、、、

アドバイス頂いたように大きめの鉄入れてみます!

ジャスタ
ジャスタ
11月17日 15時5分

コメント失礼します
渾身難しいですよね、前Verで長政を愛用していたので痛い程わかります
個人的には昂揚で揃える事のアドバンテージより、武力が低めの編成になりがちなので
「渾身を打たされる」状況のディスアドが辛いです
いくら頑張っても士気が溢れて渾身にならない事はままあるので、調整用の士気2計略をオススメしますです

ケツマロン卿
ケツマロン卿
ケツマロン卿
11月17日 20時31分

難しいです、、、
大人しく高虎に頼っていこうと思います!

コメントするにはログインが必要です
シェア