489

鬼若子の変貌デッキで戦ってみる

by
喬瑁
喬瑁
皆様お疲れ様です

今回使いますデッキは下記の通り
 

このデッキで8戦中4勝4敗でした。


計略はうーん………。強いかどうかと問われると普通かなぁ。士気6だしなぁ…。
使いやすくはないです。三国志大戦の暴虐なる覇道は士気5で武力+6であり、ほかの号令系計略は+5が基本だったんですよね~。
それが士気は1多いわ、武力は+5だわ、お城は削らないけど、弱体が効果が切れてから10カウントもかかるから水心で消すか全滅前提だわで、なかなか…。

孫策でいいんじゃない?ちょっとしか結果変わらんくない?みたいな感じ。

一応全滅しないから継続して攻められるんですが、相手を全滅させられるほどの威力がない。
水心の計略で弱体化を消して回復しつつさらに継続して攻められるのですが、それなら士気1個多く使って天啓の幻と合わせたほうが強いと思います


総じて
1)計略後の弱体が効果がけっこう長いので死ぬか消すことになりがち
2)そもそもあまり強くない
3)水心で消すのならもっと強い自爆計略がある

と、重篤な欠陥を抱えているように思えるこのSR長宗我部元親ですが
本人が2コスのそこまで重くのないコストの高知力騎馬であり、技巧と昂揚という超優秀特技を持っているので、そこを活かして何とか使い道を探っていきたいところです。

計略の傾向上、どうしても水心と組むのは避けられないと思います。
つまり残りの6.5コストで、天啓孫堅水心を組ませるのと同等程度の攻め手があるデッキを作りたいということですね。
天啓よりメリットがある点は速度が上がることと、即死ではないので弱体されようが相手の攻城には特に問題がない点。
ということは相手に攻めさせてカウンター気味に使うのがよいと思われます。(この時点で孫策でいいじゃんってなりそうだけど)

ちょっとしばらく考えてみます。。。

一応使ってみたデッキを動画に挙げておきますね…。

更新日時:2023/11/05 15:28
(作成日時:2023/11/05 14:34)
カテゴリ
蒼軍デッキ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア