751

戦国大戦の時の島津家(勢力紹介)

by
をるず
をるず
遂に!!島津家が実装されるぞ!!!ヤッター!!
ってことで、戦国大戦未プレイの方向けに島津の勢力的特徴を軽く書いていきます。

【コンセプト】
・カラーは水色。
・イラストは褐色肌で露出多め。島津宗家は赤髪。
・兵種は、火縄銃伝来の国だけに鉄砲が多く、槍、馬、弓が続く。(弓は4枚だけだった)
・計略全体として、移動速度を上下させる計略が多く、飛天舞もあった(SR亀寿姫)。移動速度が少し上がる特技『疾』持ち多め。スピーディな戦いがコンセプトと思う。

【独自特技】
・鉄砲隊は全て特技『車撃(くるまうち)』を持っている。
・『車撃』は、移動しながらの射撃が可能となる代わりに射撃回数が4回になる特技。
・移動することで射線も動かせる。
・初期は射撃回数デメリットが無かった為、島津追加当初は『島津大戦』と呼ばれるレベルだったとか(当時未プレイ)。
・射撃時の移動速度が下がる方向で下方修正された後、普通に移動できる代わりに射撃4回という調整に落ち着く。

【独自計略】
①薩摩示現流
・【チャージ発動】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。
・戦国大戦はカードにタッチ(手のひらで抑続ける)ことでチャージする計略があり、その一種。
・敵を撃破時にもう一度示現流が出来るもの(R東郷重位)や、鉄砲のリロード中に連続で示現流が撃てるもの(SR島津義弘など)もあった。

②捨て奸(すてがまり)
・【妨害陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
・自身の撤退というデメリットはありつつも、敵を強力に足止めできる妨害陣形。
・これの上位計略に『座禅の陣』(R川上久朗)があり、これも強すぎて環境を破壊したらしい(当時未プレイ)

③『闘痕』付与計略
・計略発動時または効果終了時に独自バフの『闘痕』を付与します。
・『闘痕』は付与される事に段階が進み、
1段階目…武力+1、最大兵力82%
2段階目…武力+2、最大兵力64%
3段階目…撤退。闘痕リセット
となります。
・島津義弘の落城ボイス『傷つく程に強くなる。それが島津一族よ』を計略化したもの。


④その他
・攻城射撃采配(英傑の兵種流派1)や、タッチで効果が変わる陣形の『いろは陣形』などがありました。


【英傑でどうなる?】
ここからは、完全に個人の予想と感想ですが、
・『車撃』は多分来ない。大好きな特技ですが、上述の通り、調整が難しすぎる。狙撃でてんやわんやですからね…。これに乾退助で狙撃付与したら…。ただ『移動しながら射撃できる』号令や計略はあると思います!というか、欲しい。
・示現流は、英傑にタッチ機能が無いので大幅に変わりそう。剣豪という新兵種がいるので『武力と斬撃ダメージが上がるが、斬撃のチャージ時間が伸びる』とかでどうでしょう? 一撃必殺って感じで。
・兵種流派あるので『闘痕』は来なそう。

というところが、解説と個人予想です!新バージョン楽しみましょう!!



 
更新日時:2023/10/31 12:34
(作成日時:2023/10/30 09:41)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア