この二つの舞いの特徴は効果によって城にダメージを与える点です
傾国の舞いは直接敵の城ゲージを削りますが、操覇の舞いは争覇ゲージの溜まるスピードを上げる事で英傑呼応により城にダメージを与えます
もう一つの特徴としてはどちらもほぼ使われてない不遇の舞い計略である事ですね
そんな2つの舞いはどちらが強いのか?
超♂兄貴なりの条件設定で試してみました
壱、お互い同時に舞う
弐、操覇の舞い側は合計8コストの武将が敵陣に入る(直接攻城はしない)
参、後は放置してどちらが先に落城するか見る
<画像での解説>
78カウントで傾国の舞い
同時カットインで操覇の舞い
76カウントに計8コストが敵陣に入る
残り60カウントではほぼ互角に見える勝負の行方は?
残り12カウントで決着!
操覇の舞いの勝ちでした
現実的に考えると、1コスト減の状態でさらに残り全員が敵陣内に居座り続けても66カウント使わないと落城しない操覇の舞いは弱いと思う
傾国の舞いはそれよりも条件は軽いけど、1.5コスト減の状態で士気7減った状態から、相手9コストの士気7使うレベルの計略に舞姫を守りつつ耐えるのが前提という高いハードルを乗り越える必要があります
どちらの舞いも現状では勝率より対戦を楽しみたい人くらいにしか需要は無さそうです
鄒氏に柵つけて武力を1上げて城ダメ5%/回でも、騎馬メインの人以外からは許されそう
どちらの舞いもせめて最大効率で50カウントあれば落城できるラインにならないと流行る事は無いと思います
<スペシャルグッズキャンペーン>
残りの景品を取ろうと思えば根こそぎ取れたのだけど、空気を読んで自重しています
お店的には気にせず変えてもいいという感じの反応ですが、来週の日曜日くらいで景品余ってるならもう一つくらいゲットするか検討します
<今日の旗>
英傑を骨抜きにする美女達の旗
傾国の舞いvs操覇の舞いの検証でした
傾国も良い感じ(反語的表現)ですが、反計も存在感無いですね…
思い出深い計略が空気なのは寂しいですな
大流星に期待
追加されるとしても流星や大流星を誰が持つかも気になりますね
大喬小喬がもう出てるので大虎小虎とか?