おはようございます。まっつんです。
今回は戦祭りのルールを活用したデッキや普段使わなさそうなデッキのお話になります。
普通に強そうなデッキもありますが、一応ロマン寄り、ということにしておきますね。
自分が使ったデッキ、使われて強かったデッキについては別の記事で書いてます。
強いデッキを使いたいんだ!という方はそちらを参考にしていただければと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
【平氏軍】
1.平安弓盛り頼朝&平安弓盛り為朝デッキ
騎馬を一切入れないという弓ダメージに重きを置いた型。
やることは簡単。槍で騎馬の突撃を防ぎつつ弓を打つ。それだけ。
源頼朝の型は必要士気減少を活かして源範頼で攻めたり他の計略を打っていきます。
源為朝の型は源為朝を主軸に戦うデッキですね。
結果として、思った以上に高武力に対しての弓ダメージが少ないこと、最大兵力分で乱戦するまで距離を詰められることが難点でした。
2.士気5の投げ計略を実質士気1でぶん回すデッキ
懐かしさを覚えるデッキです。武力上がるしと思ってニッポンの10番を採用してますがご愛敬ということで。
弓のダメージが上がってるだけでやってることは(氏真以外は)
以前の記事で書いた内容と同じですね。
ちなみに最初は玉藻前を美福門院に変えた型を試してたのですが後藤象二郎入りの乾退助デッキに当たりました。
間違って全国選んだのかと思って焦りましたよ。
兵種アクションの強化を行う弓兵に対して兵種アクションを封印は地獄でしかない。。
ほんとなんで勝てたのか分からない試合でした。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
【源氏軍】
1.冥冥たる戦デッキ
今回のルールでは新宮行家は普通に強いと思ってます。
源氏軍なので平安の騎馬を入れた型のほうが恩恵得られそうです。
ただ源頼朝を入れるなら平氏軍のほうが活躍できるかもですね。
普通に源義経と組んでも強いと思うので3パターン出してみました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ということでロマン寄りのデッキを含む戦祭りで使えそうなデッキのお話でした。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!
頼朝は当たって、以外に弓のダメがいてーなと感じました。
維盛の刹那号令とでけっこうあがってやっかいでしたー。
確かに頼朝は長時間武力+2なので弓ダメージが目に見えて入る気がしますね。
維盛も約4cくらいですが武力+4ですし頼朝の範囲内なら士気2で号令とも戦えるようになるのは本当に強いと思います。