おはようございます。まっつんです。
投稿が遅れてしまい申し訳ありません。
記事を書いている途中で英傑大戦.NETがメンテナンスになってしまいふて寝をかましていました。
さて本題ですが、戦祭り「破天荒争奪戦」で強かったデッキと強そうなデッキについてです。
前記事でも話しましたが、11コスト大会なので普段のデッキに”2コストの武将を追加する”か”低コストを入れ替える"のが多い印象です。
今回は強かったデッキ(対戦相手含む)と強そうなデッキ(脳内最強デッキ)を5つ紹介します。
※SNS掲載時のサムネです。動画のリンクは下になります。
【強かったデッキ】
1. 5枚型太史慈
早速自分が使っていないデッキです(笑)
パーツは人によって変わっていますが高コスト壁として孫策が入っている型が多そうでした。
なにより11コスト大会はコストをバランスよく分配するとほぼ5枚以上のデッキになるので2枚以上で攻める場面が非常に多いです。
下手な号令は太史慈で対処され、フルコンは孫策で対応されてしまうので要注意なデッキかなと思いました。
2. 平教経入り5枚型栄耀栄華デッキ
次は個人的に使ってて楽しかったデッキです。
やはり高武力気合持ちの弓はすべてを解決します。
平教経のお陰で開幕に安定感が出ました。場合によってはそのままカウンターで平重盛マウントも出来ます。
中央ラインで相手号令と重盛で打ち合っても平教経と和田義盛を盾にしながら城に戻れるのは気合様様といったところです。
カウンターは重盛の士気バックからの栄耀栄華です。全体的に高コストなので兵力管理がしやすかったですね。
注意点としては槍が清盛1枚なので速度の上がる騎馬からの攻めに悩まされることです。
ちなみに和田を平家貞に変えれば緋勢力に統一出来ますので場合によって流派も変えられますね。
3. 気合盛り5枚型李牧デッキ
こちらも使ってて強いな―と思ったデッキです。
高武力気合持ちで李牧や武蔵坊弁慶で回復するデッキなのでシンプルに強いと思います。
相手によっては馬超を打って殲滅しますが、計略はこの3枚がメインかなと。
(というか鬼小島弥太郎と柿崎景家の計略が短時間なので本当に緊急時しか使わないイメージ。。)
ただ太史慈が流行っている場合は気合が機能しないので相手を選ぶデッキかもしれませんね。
3. 5枚型知盛デッキ
栄耀栄華デッキで何もできず開幕乙されてしまったデッキです。
端から攻められて伏兵2枚とお相手の戦器「鎖子黄金甲」が発動したころには小早川が打ててしまうという完璧な流れでした。
全体的に知力が高いので全員生存していれば小早川の効果時間内で落城が狙えるんだと思います。
残念ながらまともに戦えていないので真価は分かりませんが、開幕で大幅リードして時子や知盛で守ることも出来そうですね。
反省点としては、ハオ以外を先に落としていけば被害は最小限に抑えられたかなと思います。
【強そうなデッキ】
4. 三本の矢デッキ
正確には三本の矢も使える平知盛デッキ、になりそうな気がします。。
ハオが居ることで相手に計略を先打ちさせやすくなり、相手の武力上昇値によっては高杉晋作も打てるというデッキ。
状況によって計略を切り替える必要があるので若干判断力は必要かも?(脳死知盛でも十分強かったですが。。)
まさかの全員「昂揚持ち」なので早い段階で大型号令を打って攻めていけるのも強みですね。
ただ実際に使ってみると毛利元就をほとんど打たないので5枚型のほうが強いのでは?と”強そうなデッキは?”を考えさせられたデッキでした。
5. 覚悟の継承入り局中法度デッキ
最後は当日場地さんを忘れてきたため使えなかった脳内最強デッキの紹介です。
覚悟の継承を発動後5c過ぎたあたりで局中法度を打てば武力+18!強い!(なお効果時間)
実際フルコンは使い勝手が悪いので状況によっては覚悟の継承も打てるよ、くらいだと思います。
ただしスペックはなかなかのもので、伏兵が2枚になっているため開幕から攻めていくことも可能です。
知力5の伏兵も馬鹿に出来ませんからね。伏兵の大喬を低知力で踏んだ時のことを想像すれば油断禁物と思うはずです。
懸念は先陣が切れた後は2コストスペックになるので壁役としては心もとなくなることでしょうか。
局中法度も爆発力がある反面、効果時間も約8cで終了してしまうのでプレイヤーを選ぶカードなのかなとは思いました。
ただ武力+18した土方が城門を何度も殴る様は圧巻だと思いますので興味があれば是非!
余談ですが、前記事で局中法度と当たってないな~といいましたが1戦だけ当たってました。
フォローさせていただいている君主さんも1戦当たっていましたのでまだ現役かもしれませんね。
今回はここまでです。ここまで読んでいただきありがとうございました!