2349

ER平知盛《興隆の軌跡》の基本的な使い方

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
ゴメン!やっぱR比企尼に勝てんわwww
SRとか関係なく《賢尼の後ろ盾》連打だけで
《御所への忠誠》では押し負けちゃいますねw
効果時間だけでは張り合えないw
ちょっと一から考え成さないとダメですね~




■《興隆の軌跡》の基本的な使い方■
まぁR比企尼については一旦置いといて、
ここからはER平知盛についてです。


士気7で自身の武力+2 に移動速度+30%。
自身含む味方の武力+6 知力+3の陣を展開。
陣は戦場を動けば動いただけ広がります。

2.0コストで安定したスペックの騎兵なのに、
士気7で超強力な全体強化を持っている!
陣は一度展開すると帰城してもそのまま!
味方部隊近辺に広げたら離れて敵の端攻めも対処できる!
しかもそれが12.5cも続いちゃう!
ちょっと強過ぎじゃない?

そんな計略《興隆の軌跡》ですが、
"展開型陣形"ともいえる新しいカテゴリ故に、
どうやればうまく使えるのか?と
地味に扱いに困る方もいるハズ。多分。




― 早速ですが、問題です。

次のうち、《興隆の軌跡》を使い易い状況はどれでしょう?


味方槍兵を先行させてラインを上げている状況


ER平知盛を中央から先行させている状況


ER平知盛を味方部隊の端から先行させている状況


自城際で防戦している状況








【解答・解説はもう少し下です。】







正解ですが、この4つの中では、
ER平知盛を味方部隊の端から先行させている状況
が最も《興隆の軌跡》を使い易い状況です。

《興隆の軌跡》を使う上でのポイントは
ER平知盛を他味方部隊より先行させる
②味方部隊全体の端側に位置取りする
の2つが基本だと思っています。

まず1つ目のER平知盛を先行させる理由としては、
《興隆の軌跡》はあくまで陣略のため、
陣の範囲内に味方部隊を入れないと効果を受けません。

そのため、ラインを上げている際に味方部隊より後方で、
《興隆の軌跡》を発動すると即時に恩恵を受けられず、
ER平知盛が先行する味方部隊に追い付くまでの間、
わずかでも素武力のまま敵部隊と戦うことになります。

これは突撃をするため相手の槍消し要員として、
壁役を先行させる他の全体強化計略持ち騎兵達とは
大きく異なる点だと思いますね。

なお、例外として、敵城に味方部隊を貼り付けて、
ER平知盛で突撃マウントを取っている状況であれば、
普通に《興隆の軌跡》を使いましょう。
一応、城門に深く差している味方部隊にも効果が及ぶよう、
広げる陣の範囲は注意して下さい。



2つ目のER平知盛を味方部隊の端にする理由は、
《興隆の軌跡》の陣を広げる効率によるものです。

ER平知盛を味方部隊の中央、
つまりはER平知盛を挟んで両側に味方部隊がいる場合、
その両側に《興隆の軌跡》の陣を展開するため、
反復横跳びのように右往左往する必要があります。



最初に移動した方とは逆側に行くのに時間がかかり、
その間は当然素武力でいることになります。
戻る間に接敵すればさらに遅く…

そんなわけで、ぶっちゃけあまりオススメできません。




ER平知盛を端にした状態で《興隆の軌跡》を使えば、
逆側へ一直線に動くだけで後続に効果が及ぶので、
大体この配置で進軍することをオススメします。


なお、④の自城際での守城時ですが、
これは《興隆の軌跡》の数少ない弱い場面です。


効果が強くともやはりあくまで陣略なので、
ER平知盛が自由に動けなければ展開できません。

相手の攻城部隊が浅挿しであれば
自城側で潜りながら展開することを狙ってみたり、
攻城部隊の裏を取るように動かせられればいいですが、
基本的には厳しいので、別途守りに適した計略や手段を
用意しておいた方が良いでしょう。



以上。《興隆の軌跡》の基本的な使い方でした。

余談ですが、
私はER平知盛をどのくらい使っているかというと…


(´¬`)使ったことありません。
(´¬`)というか、カード自体持っていません。





本当に…持ってないんや…
縁溜まらないし全然自引きできんのや…


とはいえ、相手としてマッチは結構しているのと、
使っている戦友さんも結構いるので、
今回はそのあたり+演武場の動画から得られる情報から、
考察しまとめて投稿してみたものとなっております。

こういった使う側の効率をまず考えた上で、
使われる側として「じゃあどう対策するか?」
考えるのが楽しいです。(^ω^)


 
更新日時:2023/06/08 01:18
(作成日時:2023/06/08 01:17)
カテゴリ
テクニック
コメント( 2 )
神羅/mirror_Gus
神羅/mirror_Gus
2023年6月9日 22時6分

知盛の扱い難しいですよね~これは③だな~④は出城位置が厳しいな~っと楽しく記事を読んでいたら、使ってないんかい(´・ω・`)という突っ込みを入れてしまいました、悔しい…

記事を読んでいたら触発されたので知盛動画を挙げる気になりました(*'ω'*)アリガトウゴザイマス

板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
2023年6月10日 0時39分

【神羅/mirror_Gus さん】
実際に使うことで得られる感覚は間違いなく大事ですが、
今の時代、いろんな方の生配信や演武場といった凄まじく優秀なデータがあるので、
上手く使って分析すれば、それはそれでいいものが得られると思っています。
 
まぁ、とりあえず早くER平知盛は欲しいですね…w

神羅/mirror_Gus
コメントするにはログインが必要です
シェア