知り合いから聞かれて試した検証です
タイトル通りの事を聞かれて
「効果は消費した士気が多いほど大きい」
だから変わらんとは思うけど…試さないと断言はできんなぁ
という事で一応試してみました
画像での解説
司馬懿が平清盛に狼顧の謀略かけます
1回で計略の必要士気が2増えます
4回がけして栄耀栄華の必要士気が7か15に!
士気全部使う事には変わりありません
そして栄耀栄華を必要士気15の状態で士気15から発動
結果は…
由良御前が武力1から武力15になってるので武力+14
元々の武力上昇値は消費士気ー1だから+14
つまりいつもと変わってない!
狼顧の謀略で必要士気を上げられても栄耀栄華の武力上昇計算に何の影響も与えないのでした
まあ士気がギリギリの時にかけられたら士気が足りなくなる効果はあるけど、士気がたっぷりあるなら武力と知力の低下のみが影響します
計略テキスト通りでした
<余談>
司馬懿ってカード裏に
「我が眼に燃ゆる猛りを見た者よ。貴様の恐れが我が道を盤石とする」
と言ってるのに計略では
「我が眼に燃ゆる猛りを見た者は無い」
とか言うので、
「誰も恐れないから司馬懿の道は盤石にならないじゃん」
と思うのは超♂兄貴だけだろうか
<今日の旗>
千代女?と千代女の旗
狼顧と栄耀栄華の検証でした
効果は消費士気に依存するだけで、必要士気が士気7⇒9⇒11⇒13⇒15⇒15となるだけなんですね知見
諸葛亮に対しての特殊台詞で「天下の鬼才よ、視えているのは貴様ばかりではない」ってのがあった筈なので、我が眼に燃ゆる猛りを見た者=諸葛亮で、「(心中見透かされてる気がするけど)諸葛亮の内心(燃ゆる猛り)も視えてっかんな!」と解釈しております
諸葛亮の恐れが司馬懿の道を盤石にする…のかも
お疲れ様です😊
司馬懿の野心に危機感を持って警戒してたのって絶対に軍部の実権握らせないように要職に付けないようにしていた曹操ぐらいだと思うんですけど、カード裏の台詞は三国志時代に言っていて、計略を撃つと見た者はいない、っていうのは、【この世界に来てからは】曹操みたいな自分の実力に気がつくような天才にはまだ出会っていない、ってことなんじゃないですかね。
諸葛亮は正直サイコパス味があって恐れとか無さそう😓
なるほど
英傑大戦の世界では司馬懿の目に炎を宿すほどの相手にすら会ってないという解釈もアリですね