新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
1133
第3回 しょうねん♪スリーブ×GiGO梅田第4ビル コラボ大会に参加しました
by
文士
文士
板尾の嫁
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
324
作成者の他の投稿
11
いいね!してくれた人
【第1回はこちら】
【第2回はこちら】
半年ほど間が空きましたが、2023年3月12日(日)、
第3回しょうねん♪スリーブコラボ大会がありました。
[埋め込みツイート](https://twitter.com/itao_sengoku/status/1634766906602455041)
大会参加人数は事前申し込み32名に加え、
当日飛び入り参加込みで前回より増えて
41名
!
元々アツい(空調的な意味で)お店が一層アツく!
近畿圏は勿論、東京から参加された方も。
外でのマスク着用が任意になる前日。
次に行う頃にはノーマスクになるかもですね。
大会中の様子。
今回も筐体8台を使っての大会進行。
(※3回戦からは4台進行。)
内2台に配信設備がある店舗なので、
大会の様子を hase *⇄翠 君主 と オール神さま君主 、
お二人のYouTubeアカウントで配信しました。
メインチャンネル:hase *⇄翠 さん側
サブチャンネル:オール神さまさん側
何気に今回はトーナメント表や旗のなびく映像とか、
妙に凝ってましたねw
さて、この大会時点でのVer.は1.5.0G。
2週目終わりでスタンプキャンペーンも揃い出し、
対戦環境が粗方固まって来る頃合。
私は0回戦にhase *⇄翠 君主と対戦して勝利。
(メインch 1:26:26付近から)
1回戦に主催の輝源氏 君主に敗北して終了。
(メインch 2:06:31付近から)
しょうねん♪の普段の立ち回りから考えて、
こちらの《四天王陣》を無士気で我慢された後、
カウンターを決められる流れが見えていました。
士気10から《四天王陣》×2したかったのですが、
しょうねん♪のデッキはフルコンができるので、
戦器込みでもそれには勝てず負けた感じです。
そえじま君主的には士気6で行くべきだったとのこと。
もしくは《先行の睨み》を先打ちしたかったですね。
それでは上位入賞者のご紹介です。
3位:桜井 君主
大阪は松原が誇る溜め号令使い。今作も
SR
陸遜
!
流派知力上昇→戦器【軍配団扇】→《賢母の教え》
からの超高知力《火焔の大号令》はマジ炎上案件。
触れた相手をみるみるメルトダウンしちゃいます。
そんなどっしりしたセットプレイで来るかと思えば、
開幕【伏兵】2枚を端に仕込んで攻め上がり、
戦器+《才覚の現れ》で開幕乙を狙う戦術も披露。
一度リードを獲れば《赤壁の大火》で守り切るなど、
多様な選択肢で魅せてくれました。
準優勝:かほを 君主
第1回・第2回優勝のチャンピオンが今回で陥落。
されど
R
斎藤朝信
&
ER
源義朝
Wメインバランス型で、
存分に高いスキルを発揮してくれました。
Wメインの高い火力を活かす立ち回りだけでなく、
フィジカルと兵種アクションを存分に使いつつ、
《雪中の松柏》で粘り強く戦う立ち回りもあり、
号令やワラが相手での柔軟に対応していました。
決勝戦もラストで
ER
源義朝
が迎撃されなければ、
結果が変わっていたと思います。
優勝:ミルドラース 君主
大阪松原より魔王、降臨…!
デッキは最近強いと噂の6枚マッスル型
R
孫権
。
《若虎の手腕》は効果時間が長いため、
発動後一気にばらけて広範囲の攻めが可能。
8c程立てばどこも武力負けしない軍団になるので、
号令とワラの良いところ取りのような構築です。
他、
SR
信
や
SR
松野千冬
を使ったワラの動きや、
N
毛利良勝
で細かく城ゲージを獲れるなど、
使い手のスキルがあればあるほど幅が出せそうです。
表彰後のミルドラース 君主(左) と 輝源氏 君主(右)
大会後はエキシビジョンマッチを慣行。
今回は箱に入れられたカードを無作為に引き、
9コストのデッキを組んでプレイする縛り付き。
その様子も↑の生配信でご覧頂けるので、
よろしければどうぞ。結構カオスです。(←
入賞された皆様、おめでとうございます。
参加された皆様、お疲れ様でした。
更新日時:2023/03/13 19:03
(作成日時:2023/03/13 00:34)
カテゴリ
イベント宣伝・参加
板尾の嫁さんの他の投稿を見る
関連投稿
英傑大戦記#195 超絶感謝!『英傑大戦』稼働3周年!~りょ、呂布だぁあああ!!~の巻
by
文士
文士
楊狐
三周年ですってよ奥さん
by
文士
文士
MrGB
感謝の宴2025in東京レポート
by
文士
文士
MrGB
3周年記念戦友対戦会
by
ミロ(真)
銅銀プレの配信を探してます!あとおまけ告知
by
ひだまり
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
11
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人