どうも、王桃盗賊団の者です🍑
1日空きましたが、前回下方修正のチェックをしましたので今回は
上方修正されるカードの中から、個人的に注目のカードをピックアップしようと思います👀
私の予想に反して
全体強化計略や
超絶騎兵などに(謎理論での)上方が入った形でしたね
では、早速どうぞ👇🏻
①:高杉晋作
まず紹介したいのは
長州大割拠です💪
元就などのより使いやすい全体強化計略の影響で使用率が低下していた高杉ですが、自身の武力上昇値の基準が改善されて若干強くなりました
⚔️
計略使用時の高杉晋作の武力⚔️
敵最高武力 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
アプデ前 |
19 |
19 |
19 |
20 |
20 |
20 |
21 |
21 |
21 |
22 |
22 |
アプデ後 |
20 |
20 |
20 |
21 |
21 |
22 |
22 |
22 |
23 |
23 |
24 |
(素武力9)+(号令効果5)で計算
ご覧の通り、武力トントンまで上昇するボーダーが
21→
23まで上がりましたね👍
特に以前のトントンボーダーであった
武力20の相手に対して+2の武力で押し返す事ができるようになりました✨
(三国にこんなのいたらうちの旅路デッキ破綻してましたわ)
この事からことぶつかり合いに関しては強い計略となりましたが、しかし相変わらず素武力+気合のゴリ押しだとかサブ号令入りの形には弱いので注意しましょう⚠️
②:局長
次いで
壬生狼の号令ですが、こちらは斬撃チャージ時間が
2.7秒まで縮まりました🗡
この2.7秒というのがかなり重要でして、というのも
城塞流派弐ノ型の効果が発動している状態の出城時間がまさしく2.7秒なのです⏰
つまり、喩え相手が城塞流派を打った上で守城を試みたとしても、この計略が発動している間は
守城ローテを効率よく破壊できるのです💥
この計略自体、兵種強化号令ではあるものの兵種限定計略ではないので、普通の
碧の号令デッキに剣豪が2枚程度入るデッキなら充分に機能してくれます✌️
ちょうど都合よく
井伊直弼という強力な陣形持ちも現れた事ですし、碧デッキが少し上がってきそうな気もしますね
③:加藤清正
玄からは
虎の背中の紹介です🐯
元々かなり使いやすい号令ではあるのですが、今回
斬撃の固定ダメージ量に上昇が入った事で押し込み/マウントのパワーが顕著にアップしました💪
英傑版
大徳とでも呼ぶべき汎用性に、更に磨きが掛かりましたね✨
以前はカードプールの影響で
3.0コスの自身がマウントを取ると攻城力が足りなくなる問題がありましたが、今は
おにこじや
金時や
馬玩などスペック優秀な2.0~2.5コスのカードも増えたのでデッキは作りやすいはずです👌
よって、剣豪の練習をしつつ全体強化計略の動きを学びたいと思っている初心者の方には、依然としてこのカードがオススメです😎
(始めたばかりの方は入手手段がカードショップぐらいしかないですが…)
④:祖茂
最後にちょっと紹介したいのが
祖茂です🏇
突撃時の誘引時間が
3.8cに伸びました⏰
この3.8cという時間がまたなかなか優秀で、例えば自城際で攻城しようとしている弓兵/剣豪/鉄砲隊に突撃を当ててまっすぐ戦場中央まで走った場合、その部隊は
戦場中央近くまで引っ張られる事になります⛓️
全体強化計略は8cぐらいの効果時間である事が多いので、ここまで引っ張ってしまえばその部隊が再度(号令を受けた状態で)攻城するのはほぼ不可能でしょう❌
これが特に刺さる相手というのが、まさしく
井伊直弼です🏹
彼の陣形は後ろが短いので、特にこちらが攻めている時に彼本体を引っ張ると、直弼と祖茂以外の敵味方全てを範囲外に出す事も可能です😎
加えて弓は移動中射撃不可能なので、武力差が付いている状況でも祖茂は比較的安全に引っ張れます👌
嬴政などが相手でも同じ立ち回りができるので、陣形相手の際は
囮戦法を狙ってみるのもいいでしょう
というわけで、個人的に注目している
上方修正されたカードについてでした🙇♀️
他にも
不義不忠の効果時間延長だとか面白い修正がいくつかあるので、ポイント貯めがてら色々試してみようと思います✌️
今回は以上‼️