最後惜しかったですね…上で龐徳を処理できていれば坂本龍馬で勝てていたと思います。
関東管領職譲渡使われた時に他の部隊で龍馬を龐徳から守りながら風雲之志で慶次を撃ち続けてれば勝ててたと思います。 一番のミスは流派の選択ミスだと思います。龍馬明智で城塞を選ぶ理由が無いですし、慶次相手に城塞を選ぶ理由も無いです。 明智主体なら士気流派、龍馬主体ならアクション流派がいいと思います。 相手のデッキから計略は慶次、憲政、龐徳の計略を使ってくる事が考えられるので慶次と憲政の計略に相性のいいアクション3、龐徳の計略にもアクション2で槍を伸ばして対処できるアクション流派を使うのがベターな選択だったと思います。
>jrokさん コメントありがとうございます 少し攻め方を変えていれば勝てた試合だったなぁ…と本当に思います…
>マスターさん コメントありがとうございます 龐徳を警戒して由宇喜を龍馬に張り付かせてれば良かったですね…後何より関東のパワーを知らずに舐めてたのも敗因の一つです 城塞にしていたのは慶次=開幕ゴリ押しのイメージが強くそれの対策で城塞にしていました 相手の戦器も鎧を想定していたので開幕を凌ぎきり茶碗で押し込む形を想定していました上杉は適当な穴埋め程度位の考えでした 今となっては確かにアクションで押し返すか士気で殴るのが良いですね 参考になりました!ありがとうございます!
最後惜しかったですね…上で龐徳を処理できていれば坂本龍馬で勝てていたと思います。
関東管領職譲渡使われた時に他の部隊で龍馬を龐徳から守りながら風雲之志で慶次を撃ち続けてれば勝ててたと思います。
一番のミスは流派の選択ミスだと思います。龍馬明智で城塞を選ぶ理由が無いですし、慶次相手に城塞を選ぶ理由も無いです。
明智主体なら士気流派、龍馬主体ならアクション流派がいいと思います。
相手のデッキから計略は慶次、憲政、龐徳の計略を使ってくる事が考えられるので慶次と憲政の計略に相性のいいアクション3、龐徳の計略にもアクション2で槍を伸ばして対処できるアクション流派を使うのがベターな選択だったと思います。
>jrokさん
コメントありがとうございます
少し攻め方を変えていれば勝てた試合だったなぁ…と本当に思います…
>マスターさん
コメントありがとうございます
龐徳を警戒して由宇喜を龍馬に張り付かせてれば良かったですね…後何より関東のパワーを知らずに舐めてたのも敗因の一つです
城塞にしていたのは慶次=開幕ゴリ押しのイメージが強くそれの対策で城塞にしていました
相手の戦器も鎧を想定していたので開幕を凌ぎきり茶碗で押し込む形を想定していました上杉は適当な穴埋め程度位の考えでした
今となっては確かにアクションで押し返すか士気で殴るのが良いですね
参考になりました!ありがとうございます!