というわけで、続いては緋の武将になります。
※戦国大戦TCG、三国志大戦TCGについては色んな方に情報提供、ご協力いただいております。
すぺさるさんくす。
ねっひーさん@ne_hituji_yy
こっちさん@kotti2_
しょぼんぬ(*‘ω‘ *)さん@syobonnu_
獅子猿先生 曹操セレクション
TCGも含めたら枠におさまりきらんようになったがな。
多分、大戦シリーズで一番描かれている武将では?

西野幸治先生 于禁セレクション
シリーズを重ねるごとに髪の量が増えてるのは気のせいではないはず。
SR扱いされた于禁がかついていただるか(ぉ

獅子猿先生 夏侯惇セレクション
2で出たときの強さはえぐかった。 隻眼+角というデザインがかっこよくてなぁ…

タカスギコウ(ファントム)先生 李典セレクション
実は大戦4以外はずっといた。 TCGにいないのは残念な糸目くん。
ところで、君、最初は強化戦法やったんやな。 武力軍師枠なのも納得や。

結構な量になったので、勢力別に分けていきます。
あと、Twitterの方では、武将別に先行で上げていますので
ご興味ありましたら、そちらも見てくださいなのです。
今は、戦国大戦からの復刻武将を1日1人あげていま~す。
一応、下記タグをつけていまする。
#英傑大戦 #戦国大戦 #復刻武将まとめ
三国志大戦1からのプレイヤーですがずーっと同じデザインのキャラクターが居るってのは感慨深いものですね。
コメントありがとうございます!!
自分も大戦1からのプレイヤーなので、やはり感じるものがありますよね。
今後のカード追加で新規武将以外にも復刻される武将が楽しみです!!