1047

意識する事の大切さ

by
あばよ涙
あばよ涙
※1 長文なので興味ない方はスルー推奨
※2 書いた人は銅プレなので色々間違って
   いると思います
※3 それでも良い方だけ先にお進みください

今月の戦績は

7/9:2勝7敗
7/23:6勝5敗

2週間前の大敗から、昨日は勝ち越しに成功
しました。思い返してみると、2週間前の自分は

・なんとなくデッキを作って
・なんとなく動かし
・何故、負けたのかを振り返らない


この状況に陥っていたと思います。
大切な「意識をする事」が抜けていました。


これは大戦に限らず、様々な事に適用できると
思っています。人間は強く意識する事で学び、
努力をし、実現する為のストーリーを組み立てる
のが成功への近道ではないでしょうか。

例として自分が社会人だった場合
・1年後、2年後、5年後にどうなりたいのか
・その為には何をすべきか
常に意識を持って取り組んだ人と
そうでない人、
必ず明確な差が生まれます。


何気ない作業も、もっと工夫できないか。
周りに人達はどうしているんだろう。
今のスキルを更に磨くために何が必要なのか。

アンテナを張って意識する事が大切だと
思います。



大戦に話を戻すと、昨日は2つデッキを作ったので
1つを例にして意識した事を書いてみます。

2色8枚失墜の献策ワラ

Plan(デッキ構築の際に意識した事)
このデッキでどうやって戦うかを考える
①総武力24なので開幕は無理をしない
 2枚の伏兵と策で耐える

②号令のタイミングで足並みを揃える

③号令で士気バックするので何を繋げる
 積水成淵で伊藤を育てる?
 不忠不義で妨害する?

④相手の主力が落とせそうなら、決死の逃走で
 撃破を狙う


Do(プレイ中に意識した事、できた事)
・兵種アクションは勿論、士気運用を考える
・イメージしたような試合の展開を作る
①足並みを揃えて号令を打てた

②号令→積水成淵で端攻めが成功した

③最後の攻めを不忠不義で防いだ


Check(試合後(特に敗戦時)に意識した事)
何故、負けたのかを考える
①計略をうつタイミングは良かったか?

②兵種アクションはできていたか?

③判断ミスしたと思う場面を挙げてみて、
 何が正解だったのかを考える

Action(改善点を考える)
長井(号令)を必須にした時、戦術の幅が
広がるようにデッキを改良してみる
①今回は蒼と組んだが、他の勢力はどうか

②8枚に拘らず6、7枚にしたらどうか

③ダメ計を入れる、超絶強化を入れる?
 号令以外の裏の手を仕込む

Plan→Do→Check→Actionの
サイクルを回し、意識しながら
プレイする事が上達へ繋がって
いくと思います。



↓いつもの動画
2色8枚失墜の献策ワラ【従六位上】vs.5枚蒼単天下布武【従六位上】
更新日時:2022/07/24 10:49
(作成日時:2022/07/24 10:45)
コメント( 2 )
ミロ(真)
ミロ(真)
2022年7月24日 11時44分

PDCAサイクルですね。
個人的にはPをしっかり、CAをそこそこ、Dをそんなの関係ねぇ!にしてます。
Dを深く考えずに楽しみたいのとCAをマジメにやりすぎるとPできんがなになるからです。
CAは他人にやってもらい、Pでやりたいことだけ取捨選択するのも健全ですね。
仕事じゃこんなPDCAはダメダメですが、ゲームならいいかな感あります。

Randy
Randy
2022年7月25日 21時24分

PleaseDon’tChangeAnything...という小ボケは置いといて、いい取り組みですね。
仕事でも大戦でもダイエットでも使えるやり方だと私も思ってやってます。
他に使ってる人がいないデッキのときは特に大事になりますね。
サイクル回してる最中にコアパーツが抜けて別のデッキになったり爆散することも多々ありますがw

コメントするにはログインが必要です
シェア